大型リアスポイラーも確認!レンジローバー スポーツ 次期型はアグレッシブに攻める

ランドローバー レンジローバースポーツ 次期型プロトタイプ(スクープ写真)
ランドローバー レンジローバースポーツ 次期型プロトタイプ(スクープ写真)全 22 枚

高級クロスオーバーSUVの代名詞『レンジローバー』。ランドローバーは現在、次期型の開発に取り組んでいるが、早くもその派生モデルとなる『レンジローバー スポーツ』プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

レンジローバー スポーツは、2004年のデトロイトモーターショーで「レンジストーマー」として初公開、翌2005年に初代が発売された。現行型となる第2世代は2013年に発売されている。次期型は2022年内の登場が予想されており、9年ぶりのフルモデルチェンジを迎えることになる。

市販型では、「MLA」(Modular Longitudinal Architecture)プラットフォームを採用する。プロトタイプのホイールベースは現行型に近いようだが、オーバーハングが少々切り詰められている様子が伺え、通常のレンジローバーに比べボディがコンパクトなことがわかる。

ランドローバー レンジローバースポーツ 次期型プロトタイプ(スクープ写真)ランドローバー レンジローバースポーツ 次期型プロトタイプ(スクープ写真)
フロントエンドでは、レンジローバーの台形とは異なる長方形の形状が見てとれるほか、他のラインアップと比べスリムなヘッドライトが見られる。カモフラージュのためディティールは不明だが、より大型のセンターエアインテークと、より高いフードが採用されている可能性もある。

ハイライトはリアエンドで、大型のリアスポイラーを装着、より鋭い角度を持つバックウィンドウなど、レンジローバーよりもかなりアグレッシブなデザインとなりそうだ。

今年後半に通常のレンジローバーがデビューし、48Vマイルドハイブリッド、プラグインハイブリッド、そしてフルエレクトリックドライブトレインに対応する。ジャガーランドローバーは、フルエレクトリックユニットに関して、BMWと協力することを公式に発表しているが、これにより燃焼エンジンもBMWから供給される可能性が高く、BMW製V型8気筒エンジン搭載も噂されている。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. 日産、国内外7工場閉鎖へ、エスピノーサ社長「厳しい目で精査した」[新聞ウォッチ]
  3. 日産が経営再建計画「Re:Nissan」を発表---7工場閉鎖、2万人削減、2026年度黒字化
  4. ハイブリッドとガソリンで顔が違う!新型トヨタ『カローラクロス』米国発表
  5. 【シトロエン C4 新型試乗】“もうひとつのダンパー”がなかなかいい仕事をしている…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る