【あと24時間アンケート】トヨタ アクア 新型発売…第一印象おしえて

トヨタ・アクア新型
トヨタ・アクア新型全 2 枚
<再掲>トヨタ自動車は7月19日、コンパクト・ハイブリッドカーの新型『アクア』を発売した。読者諸兄姉の評価を聞かせて欲しい。報道された範囲での第一印象でかまわない。出会いの印象はいかがだろうか。

先代となる初代アクアは2011年の導入だ。トヨタではアクアの開発にあたって、「ハイブリッドカーを身近なものにする」という思いを込めて、「次の10年を見据えたコンパクトカー」を追求したという。実用性に加え、ハイブリッド専用車として低燃費・静粛性、求めやすい価格をの実現に努力した。

新型アクアは、これまでのアクアが担ってきた役割を発展させた、「さらに次の10年を見据えたコンパクトカー」だ。トヨタでは、ユーザーに毎日楽しく、安全・安心快適に乗れる装備と、より高度な環境性能を追求したという。

読者の第一印象を教えて欲しい。

●気に入った。市場での成功、間違いなし。
●私は気に入った。でもあまり売れないと思う。
●私はこういうのはちょっと……。でも売れるでしょう。
●こういうのはちょっと……。あまり売れないと思う。

> アンケートに答える
アンケート回答締め切りは7月26日12時59分。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. BMWが機能向上、『2シリーズ』新色・『4シリーズ』照明強化・『5シリーズ』利便性アップ…今秋から欧州で
  4. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  5. 三菱自動車、次世代技術搭載のコンセプトカー発表へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る