ユピテル、フロント4K記録対応の前後2カメラドラレコ発売へ

ユピテル Y-4K/ZR-4K
ユピテル Y-4K/ZR-4K全 13 枚

ユピテルは、フロント4K記録可能な前後2カメラドライブレコーダー「Y-4K(カー用品量販店モデル)」および「ZR-4K(カーディーラー専売モデル)」を8月2日より発売する。

フロントカメラは、最大820万画素の4K記録(ULTRA HD、3840×2160)を実現。前方車両のナンバープレートや看板など、識別性が求められる対象物やシチュエーションにて圧倒的な記録能力を発揮する。またこの高解像度はドライブスポットなどの風景撮影にも最適。色域広くダイナミック、階調豊かな映像美を楽しめる。なお記録環境や再生環境に合わせて、クアッドHD(2560×1440)やフルHD(1920×1080)での記録にも対応する。

リアカメラは200万画素のフルHD記録に加え、超高感度センサー「STARVIS」を搭載。プライバシーガラスやスモークフィルムに対応し、日中はもちろん、灯りの少ない夜道でも鮮明に記録する。またHDR(ハイダイナミックレンジ)も搭載。日中天気のよい時の逆光下や明暗差が大きいトンネルの出入り口、また夜間の撮影時に生じる黒つぶれや白とびを抑える。

また、通常、ドライブレコーダーはSDカードに上書きを繰り返すことで断片化が起き、書き込みエラーが発生するため、定期的なフォーマットが欠かせない。しかし新商品は、断片化が起きない独自のファイルシステムを採用。面倒な定期フォーマットを不要とした。付属のSDカードは、繰り返しの上書き記録に強い高耐久MLC方式の32GBマイクロSDカードを採用している。

本体には、4K記録による映像を映し出す2.4インチのフルカラー液晶モニターを搭載。さらに5つの操作ボタンをモニター下に配置し、運転席からでも直感的な操作ができる。

サイズはフロントが幅74×高さ52×奥行31mm、リアは回転式で幅55×直径25mm。価格はオープン。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る