究極のGクラス「4×4スクエアード」発表間近か!? アーミールックのプロト車両を激写

メルセデスベンツ G500/G550 4×4スクエアード 後継モデル(スクープ写真)
メルセデスベンツ G500/G550 4×4スクエアード 後継モデル(スクープ写真)全 14 枚

メルセデスベンツが開発中とみられる究極のオフロード『G500/G550 4×4スクエアード』後継モデルの最新プロトタイプをキャッチした。

4×4スクエアードは、2016年に『Gクラス』のハードコアバージョンとして発売。六輪駆動車『G63 AMG 6×6』の足回りなどを継承し四輪化。巨大な22インチホイールを装着、ポータルアスクルとリフトアップした車高を備え、地上高は224mm高い460mmという圧巻のボディが大きな特徴だ。さらにトラックを11.7インチワイドにすることにより安定性を向上させた「キング・オブ・Gクラス」と言える。

ニュルブルクリンク付近のメルセデスベンツテストセンターで捉えた最新プロトタイプは、マットグリーンで仕上げられたアーミースタイルだ。これまでカモフラージュされていたホイールアーチが、黒いテープのみになっているほか、ルーフラックやフルサイズのスペアタイヤが後部に装備されている。また空力サイドミラーが初めて装着されており、ワールドプレミアへ準備が整っている様子が伺える。

メルセデスベンツ G500/G550 4×4スクエアード 後継モデル(スクープ写真)メルセデスベンツ G500/G550 4×4スクエアード 後継モデル(スクープ写真)
新型では、2018年に発売されたGクラス新型(W463)によって導入されたラダーフレームシャーシを採用、巨大な22インチホイール、ポータルアスクル、高い最低地上高を持つ。

パワートレインは、AMG製4.0リットルV型8気筒ツインターボエンジンが予想され、最高出力は前世代の416psをはるかに超える585ps、最大トルクは849Nmが予想される。

G500/G550 4×4スクエアード後継モデルのワールドプレミアは、9月にミュンヘンで開催予定の「IAAモビリティ2021」が有力だ。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VWの新型コンパクトSUV『テラ』、AI搭載で世界20か国展開へ
  2. 「絶対にパンクしない」電動アシスト自転車発売へ、1充電で最大1000km走行も
  3. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
  4. アルピナ創業家が新ブランド「ボーフェンジーペン」設立、ザガートとGTカー共同開発
  5. 【スズキ ジクサーSF250 試乗】この爽快感は単気筒ライトウェイトスポーツの「特権」だ…佐川健太郎
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  4. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
  5. スバル『BRZ』、エンジン改良で安全性強化…332万2000円から
ランキングをもっと見る