究極のGクラス「4×4スクエアード」発表間近か!? アーミールックのプロト車両を激写

メルセデスベンツ G500/G550 4×4スクエアード 後継モデル(スクープ写真)
メルセデスベンツ G500/G550 4×4スクエアード 後継モデル(スクープ写真)全 14 枚

メルセデスベンツが開発中とみられる究極のオフロード『G500/G550 4×4スクエアード』後継モデルの最新プロトタイプをキャッチした。

4×4スクエアードは、2016年に『Gクラス』のハードコアバージョンとして発売。六輪駆動車『G63 AMG 6×6』の足回りなどを継承し四輪化。巨大な22インチホイールを装着、ポータルアスクルとリフトアップした車高を備え、地上高は224mm高い460mmという圧巻のボディが大きな特徴だ。さらにトラックを11.7インチワイドにすることにより安定性を向上させた「キング・オブ・Gクラス」と言える。

ニュルブルクリンク付近のメルセデスベンツテストセンターで捉えた最新プロトタイプは、マットグリーンで仕上げられたアーミースタイルだ。これまでカモフラージュされていたホイールアーチが、黒いテープのみになっているほか、ルーフラックやフルサイズのスペアタイヤが後部に装備されている。また空力サイドミラーが初めて装着されており、ワールドプレミアへ準備が整っている様子が伺える。

メルセデスベンツ G500/G550 4×4スクエアード 後継モデル(スクープ写真)メルセデスベンツ G500/G550 4×4スクエアード 後継モデル(スクープ写真)
新型では、2018年に発売されたGクラス新型(W463)によって導入されたラダーフレームシャーシを採用、巨大な22インチホイール、ポータルアスクル、高い最低地上高を持つ。

パワートレインは、AMG製4.0リットルV型8気筒ツインターボエンジンが予想され、最高出力は前世代の416psをはるかに超える585ps、最大トルクは849Nmが予想される。

G500/G550 4×4スクエアード後継モデルのワールドプレミアは、9月にミュンヘンで開催予定の「IAAモビリティ2021」が有力だ。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  3. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  4. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  5. ブラバスがロールスロイスSUVをカスタム! ワイドボディに700馬力の12気筒ターボ搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る