電動バイク専用インドアスポーツ施設がオープン 日本初

e-TRAILPARKコース2
e-TRAILPARKコース2全 5 枚

オートバイの全国レンタルサービス「レンタル819」を運営するキズキレンタルサービスは、日本初の電動バイク専用インドアスポーツ施設「e-トレイルパーク」をバイクの日、8月19日にイオン海老名ショッピングセンター(SC)内「モトパラ@エビナ」にオープンする。

キズキレンタルサービスは7月30日、e-トレイルパークに先立ち、レンタルバイクの「レンタル819」とレンタルEVバイク(電動バイク)の「eレンタル819」をイオン海老名SCにオープンした。今後は、電動バイクのインポートセレクトブランドを扱う「XEAM(ジーム)」、オフロードバイクとMTBをミックスしたような軽量スリムな車体が特徴の「SUR-RON(サーロン)」の展示・販売も行う予定。

同社はe-トレイルパーク、レンタル819、EVバイクの販売とバイクに関連するコンテンツが集合したこのエリアをモトパラ@エビナとして展開する。

e-トレイルパークは、EVバイクのための新しい遊び場として設置された日本初の全天候型屋内施設。原付以上の免許保有者を基本に、条件をクリアした15歳以上(身長150cm以上)であれば誰でも気軽に利用できる。

走行車両は、軽量コンパクトなSUR-RONのスタンダードモデル『Light Bee S』や、パワフルな出力特性とオフロード走破性の高いサスペンションが特徴の『Light Bee X』を用意する。コースは初級、中級、上級の3種類を設定。レベルに合わせて、ゲーム感覚で遊ぶことができる。

モトパラ@エビナはイオン海老名SCにあり、小田急線、相鉄線、JR線海老名駅から徒歩5分。車では圏央道の海老名ICより10分、東名高速道路の綾瀬スマートICから15分ほどで、広域からの集客が期待できる。営業時間は11時から18時で月曜定休。

利用料金は1650円(レンタルEVバイク+コース走行料:約20分)、延長料金(1回約20分)1320円。レンタルヘルメット、プロテクターは各330円/回。初回のみ講習費用として、登録料550円、講習料1320円が必要となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る