電動バイク専用インドアスポーツ施設がオープン 日本初

e-TRAILPARKコース2
e-TRAILPARKコース2全 5 枚

オートバイの全国レンタルサービス「レンタル819」を運営するキズキレンタルサービスは、日本初の電動バイク専用インドアスポーツ施設「e-トレイルパーク」をバイクの日、8月19日にイオン海老名ショッピングセンター(SC)内「モトパラ@エビナ」にオープンする。

キズキレンタルサービスは7月30日、e-トレイルパークに先立ち、レンタルバイクの「レンタル819」とレンタルEVバイク(電動バイク)の「eレンタル819」をイオン海老名SCにオープンした。今後は、電動バイクのインポートセレクトブランドを扱う「XEAM(ジーム)」、オフロードバイクとMTBをミックスしたような軽量スリムな車体が特徴の「SUR-RON(サーロン)」の展示・販売も行う予定。

同社はe-トレイルパーク、レンタル819、EVバイクの販売とバイクに関連するコンテンツが集合したこのエリアをモトパラ@エビナとして展開する。

e-トレイルパークは、EVバイクのための新しい遊び場として設置された日本初の全天候型屋内施設。原付以上の免許保有者を基本に、条件をクリアした15歳以上(身長150cm以上)であれば誰でも気軽に利用できる。

走行車両は、軽量コンパクトなSUR-RONのスタンダードモデル『Light Bee S』や、パワフルな出力特性とオフロード走破性の高いサスペンションが特徴の『Light Bee X』を用意する。コースは初級、中級、上級の3種類を設定。レベルに合わせて、ゲーム感覚で遊ぶことができる。

モトパラ@エビナはイオン海老名SCにあり、小田急線、相鉄線、JR線海老名駅から徒歩5分。車では圏央道の海老名ICより10分、東名高速道路の綾瀬スマートICから15分ほどで、広域からの集客が期待できる。営業時間は11時から18時で月曜定休。

利用料金は1650円(レンタルEVバイク+コース走行料:約20分)、延長料金(1回約20分)1320円。レンタルヘルメット、プロテクターは各330円/回。初回のみ講習費用として、登録料550円、講習料1320円が必要となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  3. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  4. トヨタ『FJクルーザー』復活にSNS盛り上がる…土曜ニュースまとめ
  5. 「待ってたぞダイハツ!」待望の新型『ムーヴ』、130万円台からの価格にも驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る