NSX 後継モデルは「ホンダe」ベースのEVスポーツカー!? 2023年登場の噂

ホンダ EVスポーツカー 予想CG
ホンダ EVスポーツカー 予想CG全 9 枚

ホンダは、ハイブリッド・スーパースポーツカー『NSX』を2022年12月に販売終了とすることを発表。最終モデルとなる「タイプS」を公開したばかりだが、早くもその後継モデルの噂が聞こえてきた。

初代NSXは1990年に誕生、2005年に惜しまれつつも生産終了となったが、2016年に第2世代が3モーターハイブリッドモデルとして復活。最終モデルとなるタイプSでは集大成として600馬力もの圧倒的パフォーマンスを実現、所有し、走る喜びを与えてくれるという。

以前スクープサイト「Spyder7」では、『ホンダe』をベースとするEVスポーツカーの予想CGを掲載したが、このモデルがNSXの後継となる可能性が出てきた。当時予想されたホンダeを彷彿させるレトロチックなデザインではなく、本格的スーパーカーのイメージでデザインされ、より大型化される。ホンダe派生モデルの噂もあるが果たしてどうなるか。その姿を予想してみた。

ホンダ EVスポーツカー 予想CGホンダ EVスポーツカー 予想CG
ホンダeをベースとしながらもロー&ワイドを強調した2ドアクーペのスタイリングとした。ホンダeと同様にボンネットフードセンターに充電ポートを装備。サイドミラーもホンダeと同じくデジタルミラーが採用されるだろう。タイヤハウスは大きく張り出し、サイドは2層のキャラクターラインとドア後部の大きくラウンドしたラインで躍動感を演出。ヘッドライトは横ラインのグリルから繋がる、Jラインデザインでスーパーカーらしい顔つきを予想したが、最近のホンダデザインの傾向を見るにシンプル路線でくるかもしれない。

駆動方式は、ホンダeと同じくRRを採用、強力な電気モーターをリアに搭載する後輪駆動となる。新型EVスポーツカーのデビューは2023年以降となるだろう。S660に続きNSXも終了となる中、この新型EVスポーツカーがホンダのスポーツマインドを体現するモデルとなるか?要注目だ。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  2. スズキ『ジムニー』ファン必見!限定3000個の精巧キーチェーン登場
  3. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  4. ルノーが新型フルハイブリッドを発表、燃費を最大40%向上させる
  5. 193種ものラインナップを誇った「1971年のトヨタ車」【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る