コロナ禍でのクルマ購入、7割以上が車種選びにキャンプを意識 定額カルモくん調べ

73%が車種選びにキャンプを意識
73%が車種選びにキャンプを意識全 6 枚

月額定額カーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を運営するナイルは、キャンプと車利用についての調査を実施。キャンプを意識して車を購入している人が多いことが明らかになった。

近年の流行に加え、コロナ禍で密を避けて楽しめることからさらに注目を集めているキャンプ。キャンプに行く際には車が便利だが、このキャンプブームによって車の購入は増えているのだろうか。定額カルモくんでは、車を持っている全国の男女2591人を対象に、車とキャンプの関係について、インターネット調査を行った。

調査結果によると、車でキャンプに「行く」と回答した人は23.3%、「行かない」は76.7%。車でキャンプに行くと答えた人のうち、車を買った理由はキャンプに行くためも含まれると答えた人は63%にのぼった。

続いて、車種選びにキャンプを意識したかどうかを聞いたところ、「意識した」と回答した人が58.5%、「意識しなかった」が41.5%。さらに、車を買った時期ごとに車種選びにキャンプを意識したかどうかを集計したところ、ここ1~2年以内に車を買っている人の70%前後がキャンプにいくことを意識して車種を選んでいることがわかった。実際に買った車種では、トヨタ『プリウス』『アクア』『ハイエース』、ダイハツ『タント』、日産『セレナ』、ホンダ『N-BOX』などが上位を占めた。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る