カレコ・カーシェアリング、名古屋市内へ本格展開…9月末までに30ステーションを順次開設

導入予定車種(一部)、スバル レヴォーグ(上)、マツダ ロードスター(左)、トヨタ 新型ハリアー(右)
導入予定車種(一部)、スバル レヴォーグ(上)、マツダ ロードスター(左)、トヨタ 新型ハリアー(右)全 1 枚

三井不動産リアルティは、同社が運営する会員制サービス「カレコ・カーシェアリングクラブ」にて、8月23日より、名古屋市内にて本格的にサービス展開すると発表した。

カレコは2009年1月に首都圏で事業を開始し、2017年1月に関西圏へサービスを拡大した。2021年7月末時点にて、首都圏および関西圏を中心に全国で2867ステーション5119台を展開。豊富な車種ラインアップを取り揃えている。また、全車両への安全装備(自動ブレーキ、ドライブレコーダー、バックモニター)も完備。会員数は昨年度1年間で約6万7000人増加と、コロナ禍でも堅調に推移している。

今回、首都圏および関西圏での実績を生かし、展開エリアの拡大とさらなるサービス拡充のため、名古屋市内にて本格的なサービスを開始する。これまで名古屋市内では、提携等を通じた限定的な展開だったが、8月23日よりステーションを順次開設。2021年9月末までに合計30か所のステーションを開設し、SUVタイプやスポーツカーなどを中心に人気車種を導入する予定だ。

同社は今後も、既存会員の利便性向上と名古屋市内でのカーシェアリングの利用機会の創出を目指していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る