KTC、ゴールドに光輝く「ネプロス」を数量限定で発売

nepros「iPゴールドシリーズ」イメージ
nepros「iPゴールドシリーズ」イメージ全 7 枚
京都機械工具(KTC)は、ゴールドカラーの表面処理を施したネプロス「iPゴールドシリーズ」を数量限定で9月より発売する。

ネプロスはKTCが展開する最上位工具ブランド。そのネプロス史上初めて採用したゴールドは視認性に優れ、暗がりの中でハンドツール自体を目立たせ、作業中の置き忘れや紛失を防止する。

イオンプレーティング(iP)とは、イオン化した金属を蒸着させる表面処理の一種で、宇宙開発技術のひとつとして1950年代に開発された。工具で使われる従来の湿式めっき(クロムやニッケル)に比べて、密着性・表面耐久性に優れているのが特長。また、iP被膜は、金属アレルギーの心配のないチタンを主に使用しているので、人に優しい仕上がりとなっている。

iPゴールドシリーズは、セット15アイテム、ラチェットハンドル単品2アイテム、計17アイテムを発売。ネプロス専用のストレージを採用し豊富な入組を誇る大型セットから、iPゴールドを試しやすいトライアルセットをラインアップした。

価格は大型ツールセット(42点)が23万7000円、9.5sq.ソケットレンチセット(26点)が8万3900円、9.5sq.ラチェットハンドルが1万3000円など。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. 24年ぶり復活、新型ホンダ『プレリュード』ついに発売…価格は617万9800円
  4. ホンダ『オデッセイ』専用コンソールボックス「オデュッセイヤ」発売、高級感と機能性のプレミアム仕様
  5. BMW、ケージ構造でヘルメット不要の電動スクーター『ビジョンCE』発表へ…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る