プラレール『新幹線ロボ シンカリオンZ』にドクターイエロー登場…合体機能搭載!

プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオンZ ドクターイエロー
プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオンZ ドクターイエロー全 3 枚

タカラトミーは、プラレールシリーズの新商品「新幹線変形ロボ シンカリオンZ ドクターイエロー」を10月9日から発売する。

「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」はテレビ東京系で放映中の子ども向けアニメ。新幹線超進化研究所によって開発された「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」や「在来線変形ロボ ザイライナー」の運転士となった子どもたちが巨大怪物体を迎え撃つ。

タカラトミーではこれまで、新幹線変形ロボ シンカリオンZの関連玩具として、「E5系はやぶさ」や「E6系こまち」「800系つばめ」などの新幹線、「883系ソニック」「E235系山手線」などの在来線をプラレール化している。

ドクターイエローは、新幹線の高速運転を支える様々な設備の状況を走りながら測定する車両で、「新幹線のお医者さん」と呼ばれている。普段なかなか走行する姿が見られないことから、「幸せの新幹線」とも呼ばれるこの特別な車両がついに「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」に登場し、シンカリオンZに変形する。

新商品は2両目・3両目を使用した4両変形で、「シンカリオンZ ドクターイエロー」がZホセンモードにチェンジする。4両変形した「シンカリオンZ ドクターイエロー Zホセンモード」は他のシンカリオンと合体(超Z合体)できるなど、これまでにない新機能を盛り込んだ、プレイバリューの高い仕様となっている。

価格は9350円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る