ZF、電動パワートレイン「モジュラーeDriveキット」を発表…IAAモビリティ2021

ZFのモジュラーeDriveキット
ZFのモジュラーeDriveキット全 1 枚

ZFは9月6日、ドイツで開幕したIAAモビリティ2021において、「モジュラーeDriveキット」を初公開した。

モジュラーeDriveキットは、ZFのシステムソリューション、部品、ソフトウェア制御といったEモビリティチームのノウハウを、フレキシブルなプラットフォームにまとめたものだ。このキットにより、新しい電動ドライブの電力密度、重量、効率が大幅に向上する、と自負する

また、ZF独自のトランスミッション分野のノウハウを活用して、冷却と潤滑システムの高効率化などでトランスミッションを最適化し、それにより機械的ロスを最大70%削減する。さらに、パワーエレクトロニクスには、特許取得済みの革新的技術が含まれているという。

ZFのモジュラーeDriveキットは、コンパクトカーからプレミアムセグメントまでの幅広い車種で使用可能。自動車メーカーに、パフォーマンス最大化や高効率化など、設計の優先順位に大きな自由度を提供するという。たとえば、出力は75~400kW、トルクは350~540Nmの範囲でカスタマイズできる。

また、一貫したモジュラーアプローチにより、自動車メーカーから新規参入の自動車関連企業、テクノロジー企業まで、ZFの顧客のプラットフォーム戦略を補完することができるという。 なお、ZFのモジュラーeDriveキットを利用すれば、量産準備が整うまでの開発期間を半減できる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る