ホテルでQRコードを読み込むとタクシーが来る…タクシーアプリ「GO」新機能

タクシーアプリ「GO」ホテル向け配車機能
タクシーアプリ「GO」ホテル向け配車機能全 2 枚

モビリティテクノロジーズ(MoT)が展開するタクシーアプリ「GO(ゴー)」は、QRコードを読み取るだけで出発地を自動入力できるホテル向け配車機能を開発、2021年9月より199ホテル約4万室への設置を開始した。

ホテル配車機能は、ホテル客室内に設置されたPOPに記載されたQRコードを読み取るだけで、出発地が自動入力されたGOの予約画面に遷移。土地勘がない場所でも、客室内から自身のスマートフォン一つでタクシー手配が簡単にできる。

また、25分後から7日後までの希望日時にタクシー手配ができる「AI予約」機能を活用することで、宿泊翌朝のホテル発のタクシー手配も可能だ。

ホテルのフロントではタクシー手配を代理で行う場合があるが、朝の時間帯、チェックアウト業務と同じタイミングでタクシー手配が発生することでフロント業務が逼迫されてしまうなどの課題があった。このような課題解決に向け、タクシーアプリ GOでは、QRコードの読み取りでタクシー予約が可能となるホテル配車機能を開発した。

ワシントンホテル(藤田観光)やホテルウイングインターナショナル/テンザホテル(ミナシア)、京急EXインをはじめ、大手ホテルチェーンを中心としたローンチパートナーが、すでにホテル配車機能用POPの設置を開始。今後、首都圏・京阪神・名古屋・札幌・福岡など大都市圏のホテルを中心に、客室内へのPOP設置を進めていく計画だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ワゴンは“古くて新しい”…今、面白い車とは?
  2. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  3. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  4. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  5. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る