トヨタ販売店、本人の同意なく個人情報を登録---27社で5797名分

(イメージ)
(イメージ)全 2 枚

トヨタ自動車は9月15日、トヨタ販売会社27社で、ウェブサイト認証サービス「TOYOTA/LEXUSの共通ID」発行のため、本人の同意なく5797名分の個人情報を登録していたことが判明したと発表した。

TOYOTA/LEXUSの共通IDは、トヨタ自動車の各サイトが提供する様々なサービスを安全かつ快適に利用するためのユーザー向け認証サービス。会員登録することで、コミュニティサービスの利用や、「tconnect.jp」へのログインが可能になるほか、カタログ請求やキャンペーンなどがスムーズに利用できる。

トヨタは8月19日、トヨタ販売会社にて、顧客の同意を得ずに個人情報をTOYOTA/LEXUS共通IDの発行登録に使用していたことを公表。その後、同様の事象が生じていないか、全国257社の再点検を実施した結果、販売会社27社(5797名分)においても同様の不適切な利用があったと認めらたという。

今回、本人の同意を得ずに登録された個人情報には、名前、生年月日、性別、住所、電話番号、コネクテッドサービス契約車両の所有情報(一部顧客のみ)が含まれている。トヨタは本件判明後、同社が保有するサーバーに保管されていた対象のIDおよび個人情報について、同社以外へ提供された事実がないことを確認し、すみやかに削除した。

トヨタは10月から、販売店スタッフが顧客の同意を得ずに同IDを発行できない機能とするとともに、入会時に顧客本人をシステム上で確認するステップを導入するなど、不適切な取得を抑止するシステムの見直しも進めるなど、再発防止策を徹底していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る