185系電車の乗車・撮影ツアー…大宮-東大宮操車場での乗車も 11月

東大宮操車場構内に並ぶ185系電車。撮影会では185系が並んだ状態で撮影できる。
東大宮操車場構内に並ぶ185系電車。撮影会では185系が並んだ状態で撮影できる。全 7 枚

JR東日本大宮支社は9月22日、185系特急型電車の乗車・撮影ツアーを11月6・27に実施すると発表した。

3月のダイヤ改正で特急『踊り子』から撤退した大宮総合車両センターの185系は現在、臨時列車に運用されるのみとなっているが、11月6・27日に実施されるこのツアーでは普段乗車できない大宮~東大宮操車場間の乗車体験や、東大宮操車場内での入換乗車体験、撮影会などが行なわれる。

開催時間は各日8時20分~14時頃で、各日先着50人を募集する(中学生以上対象)。旅行代金は2万5000円。

申込みは、10月15日10時からJRE MALL大宮支社ショップのウェブサイトで受け付ける。

このほかJR東日本大宮支社では、10月24日に大宮総合車両センターの体験ツアー(親子ペア15組限定、旅行代金1組3万円)も実施する。こちらは10月1日10時からJRE MALL大宮支社ショップのウェブサイトで申込みを受け付ける。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【三菱 デリカミニ 新型】インテリアはバージョン0.8から「2.0」に進化! 専用開発で実現した“らしさ”とは
  2. HKS、スバル・トヨタ車向け限定ステアリングの受注期間を大幅延長 2026年1月まで
  3. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  4. トヨタ『アクア』がプリウス顔に大変身! 一部改良モデルが発売、248万6000円から
  5. “番狂わせ”の都市対抗野球、トヨタ自動車初戦で敗退、三菱自、スバルは2回戦へ[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る