【あと24時間アンケート】スバル WRX 新型…第一印象おしえて

スバル WRX 新型
スバル WRX 新型全 5 枚

スバルは9月10日、AWDパフォーマンスカーとして新型『WRX』を発売しました。読者諸兄姉の評価を聞かせてください。報道された範囲での第一印象でかまいません。出会いの印象はどうでしたか。

> アンケートに答える
回答締め切りは9月24日6時59分。

Q1. 読者の第一印象を教えてください。
●気に入った。市場での成功、間違いなし。
●私は気に入った。でもあまり売れないと思う。
●私はこういうのはちょっと……。でも売れるでしょう。
●こういうのはちょっと……。あまり売れないと思う。

参考 > スバル WRX 新型発表「SUV風セダン」デザインに2.4Lターボ、新ATも

WRXとして初めてスバルグローバルプラットフォームを採用。6速マニュアルトランスミッション(6MT)に加え、新たなオートマチックトランスミッション(AT)「スバル パフォーマンス トランスミッション」を採用するなど、全域で進化した。エンジンは最新の2.4リットル水平対向ターボエンジンで、最高出力は約275ps(271hp)、最大トルクは約350Nm(258lb-ft)を発揮。シンメトリカルAWDに、アクティブトルクベクタリングを備えた。スバル パフォーマンス トランスミッションは2速から3速へのシフトアップを最大で30%速く、逆にシフトダウンは50%速くおこなうことができるという。ブレーキング時に最適な回転数に合わせシフトダウンすることで、理想的なコーナー脱出が可能な制御を組み込んだ……

Q2. 新型WRXの価格を予想してください。安い方がいいと言う人が多いのは予想できますが、そういった「希望」ではなく、いくらになるであろうという「予想」をお願いします。需要と供給が釣り合うのは?
●従来型より高くなる
●従来型とほぼ同じ
●従来型より安くなる

参考

WRX S4 最終仕様(特別仕様除く)
発売日:2020年8月20日
消費税込価格:416万9000円
仕様:2.0L水平対向4気筒直噴ターボ「DIT」エンジン、スポーツリニアトロニック、AWD

WRX STI 最終仕様(特別仕様除く)
発売日:2019年6月27日
消費税込価格:386万6400~406万0800円
仕様:2.0L水平対向4気筒DOHCツインスクロールターボエンジン、6MT、AWD

WRX S4 登場時
発売日:2014年8月25日
消費税込価格:334万8000~356万4000円
仕様:2.0L水平対向4気筒DOHC直噴ターボ「DIT」エンジン、スポーツリニアトロニック、AWD

WRX STI 登場時
発売日:2014年8月25日
消費税込価格:379万0800~411万4800円
仕様:2.0L水平対向4気筒DOHCターボエンジン、AWD、6MT

> アンケートに答える

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  2. ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?
  3. 【アウディ A5アバント 新型試乗】セダンは1人で、アバントはファミリーで乗りたい…島崎七生人
  4. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  5. 「外付けDSP」が突如、人気に。「ハイエンド・カーオーディオ」の熱が再燃![車載用音響機材変遷史]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る