フードトラックカンパニー、キッチンカー向け出店場所紹介サービス開始…新規開業を支援

キッチンカー(イメージ)
キッチンカー(イメージ)全 5 枚

キッチンカー製作販売のフードトラックカンパニーは、キッチンカー事業者向けの出店場所紹介サービスを10月1日より正式に開始する。

自身で出店場所を持たないキッチンカー事業者は、仲介エージェントに登録を行い、出店場所の紹介を受ける場合が多い。仲介エージェントへの登録には、キッチンカーの準備(外観写真含む)に加えて、施設基準を満たしたキッチンカーを保健所へ持ち込み検査をし、営業許可証を交付してもらう必要がある。新規開業者は、キッチンカーの製作期間と保健所の営業許可証が発行されるまでの約2、3か月に加えて、仲介エージェントの紹介で出店場所を確保するまで出店できず、スタートアップ時の機会損失が大きな課題となっている。

フードトラックカンパニーは、新規開業をするキッチンカー事業者の負担軽減を目的として、仲介エージェントの一つであるモビクックと資本提携し、キッチンカー事業者向けの出店場所紹介サービス「出店場所紹介キャンペーン」を10月1日より正式に開始する。

出店場所紹介キャンペーンでは、全国1000か所以上の中から希望の出店場所を選ぶことができる。フードトラックカンパニーでキッチンカーを製作、またはこれから製作するオーナーが対象で、書類審査・面接なしで登録可能。キッチンカー完成前でも、出店希望日の2か月前から予約ができる。メニューの確定も出店前日まででOK。毎日、特定の曜日だけ、不定期など、出店条件も柔軟に対応する他、週4日以上の出店が可能な場合、ウーバーイーツ等のフードデリバリーサービスの併用もできる(審査あり)。初期費用や月会費などは無料。当日の出店料のみで登録できる。

フードトラックカンパニーでは今後、本サービスの提供を通じて、キッチンカー開業希望者への出店までのサポートを厚くし、キッチンカー開業時の不安解消や負担軽減を図っていく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る