日産 GT-R は2022年型が最終モデルか?

日産 GT-R 不破ふふ年型
日産 GT-R 不破ふふ年型全 4 枚

『CARトップ』11月号
発行:交通タイムス社
定価:450円(本体409円+税)

『CARトップ』11月号の特集は「誌上モーターショー」。本来、この時期は東京モーターショーが開催されていたはずだが、新型コロナウイルス感染症の流行で中止、本来会場を飾っていたであろう新型車を総まとめしている。

『CARトップ』のイチオシはスバル『WRX』新型。さらにスバル初の量産EV『ソルテラ』や『レガシィ・アウトバック』新型、その特別仕様「アウトバック・ウィルダネス」も並び、スバル・スタンドは賑わったに違いない。ウィルダネスは現地試乗記も掲載している。

気になるのは日産の『GT-R』だ。先日2022年型が発表されて、R34時代のカラーが復活するなどファンは喜んだが、『CARトップ』11月号によるとこれが最後のGT-Rになる可能性大だという。トヨタやホンダなどは、人気モデルのモデルチェンジ、あるいは生産終了が近づくと、最終モデルと銘打った特別仕様やグレードを設定するが、日産からはそのようなアナウンスはない。はたして?

ホンダは『シビック』新型、生産終了が正式にアナウンスされた『NSX』、トヨタでは人気SUVセグメントの『カローラクロス』が東京モーターショーの見どころになっただろう。『CARトップ』11月号『CARトップ』11月号

気になる見出し……●誌上モーターショー●最強の遺伝子 WRX●もしかしてラストチャンス!? GT-R T-spec●「軽EV」の未来ってどうスか?●コンパクトカー対決2連戦 爆売れ●MT女子はじめました!●教えてください! 最後に乗りたいICE(内燃機関)CAR
★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17F 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  2. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  3. スズキ『アルトラパン』が10年目のビッグマイチェン! 開発者が語る「長く愛される理由」と、それでもデザインを大刷新したワケ
  4. 極限の軽量ホイール革命!レイズ ボルクレーシング『CE28N-plus SL』が示す究極の走行性能PR
  5. 台風や秋雨対策に、大型サイドミラー対応の超撥水ガラスコート「ゼロワイパー」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る