鈴鹿サーキット/ツインリンクもてぎ、企業の事業・福利厚生で活用…視察ツアー募集

企業向け「特別体験付きレース視察ツアー」参加企業募集
企業向け「特別体験付きレース視察ツアー」参加企業募集全 9 枚

モビリティランドは、鈴鹿サーキットおよびツインリンクもてぎで、企業向けの「特別体験付きレース視察ツアー」を実施。先着5社(各社2名まで)限定で参加企業の募集を開始した。

鈴鹿サーキットは「全日本スーパーフォーミュラ選手権 最終戦」が開催される10月31日に、ツインリンクもてぎは「SUPER GT 第7戦」が開催される11月6日に、視察ツアーを開催する。

モビリティランドは、鈴鹿サーキット・ツインリンクもてぎにて、レーシングコース、遊園地、ホテル、レストラン、キャンプ場、交通教育施設を有する総合アミューズメント施設を運営している。今回の視察ツアーでは、モビリティランドが企業向けに提供する様々なサービスを紹介し、福利厚生サービスや、ビジネスメリット拡大として活用してもらうことが狙いだ。

レーシングコースでは、どのような場所で、どのようなアクティビティを実施できるか、また企業ブランドイメージの向上や、商品の販売促進としての活用方法を紹介する。その他、高速同乗走行、レーススタート前の関係者専用エリアへの入場、レーシングコース間近での見学など、モータースポーツの迫力を体感してもらう。さらに式典会場や会議・研修施設にも活用できるホスピタリティ空間を紹介。実際に提供される食事も体験してもらう。

アミューズメントエリアでは、子ども自らの力で、さらには家族と一緒に楽しみながら「何か」を「学び」、そして「できた!」という達成感を味わえるアトラクションや、キャンプ・グランピング施設などを紹介。ファミリー向け商材等のプロモーション展開や、福利厚生サービスとしての活用について紹介する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る