自転車用スマートヘルメット登場…ドラレコ&Bluetoothスピーカー内蔵

Pelios(ペリオス)
Pelios(ペリオス)全 5 枚

Y&Yストアは、スピーカー・ドライブレコーダー内蔵の、自転車ライダー用スマートヘルメット「Pelios(ペリオス)」の販売を10月14日より、クラウドファンディングサイト「グリーンファンディング」にて開始した。

ペリオスは前面に視野角120度、1080P高解像度のカメラを内蔵し、ドライブレコーダーとして使用できるほか、録画中にカメラボタンを押せば、写真も撮ることができる。録画したビデオは2分ごとにmicroSDカードへ自動保存。上書き保存に対応し、メモリ不足の心配もない。

また、Bluetoothステレオスピーカーとマイクも内蔵。スマホをBluetoothで連携すれば、音楽やラジオを聴いたり、ハンズフリーでの通話、ナビゲーションも可能。イヤホンやヘッドホンのように耳を塞がないため、周囲の音もしっかり聞こえて安全だ。

ヘルメット背面には高輝度LEDのセーフティライトを装備する。加速センサーチップによりブレーキ時の速度変化を検知。セーフティライトを自動的に点滅して後方の車両に注意を促す。さらに同梱のリモコンをハンドルバーに装着すれば、ボタンを押すことでウインカーのように、進行方向を後方に知らせることができる。

シェルと保護層は軽くて衝撃を吸収するEPS素材と、耐衝撃性に優れるPC(ポリカーボネート)素材を使用。インモールド成形技術を採用し、長期間の使用による剥離を防ぐ。ゴーグルはポリカーボネート製でアンチフォグコーティングを採用。IPX5防水でLED照明システムとカメラは雨の日でもスムーズに動作する。内装は優しい肌触りで、衝撃と汗をしっかり吸収。取り外して洗浄もできる。

対応サイズは56~61.5cm。カラーはブラックとホワイトの2色を用意。100名限定1万3348円などで販売中。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. VWの高性能小型EV『ID.3 GTX』、2代目ゴルフに着想の「FIRE+ICE」限定発売へ
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. ダイハツの新型『ムーヴ』が絶好調!「スライドドア化は正解」「やるじゃんダイハツ」と評価の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る