『シビックSi』新型を仮想ドライブ、米ホンダがレースゲームを無料配信

ホンダ・シビック Si 新型が登場するレーシングゲーム「Honda Evo Track」
ホンダ・シビック Si 新型が登場するレーシングゲーム「Honda Evo Track」全 9 枚

ホンダ(Honda)の米国部門は10月19日、レーシングゲームの「Honda Evo Track」の無料配信を開始した、と発表した。新型『シビックSi』などを仮想ドライブすることができる。

このゲームは、「レッドブル・レーシング・ホンダ」と共同開発された。Honda Evo Trackゲームは、プレーヤーが障害物にぶつかったり、コースアウトしたりすることなく、できるだけ多く周回できるように設計されている。距離を伸ばすほど、得点が増える。サーキットでは、複数のブーストが利用でき、プレーヤーはコインを集めて新しい車両のロックを解除し、レッドブル・レーシング・ホンダをテーマにしたカラーリングに仕立てることができる。

コースは3種類。レッドブル・レーシングをテーマにした「サーキット」、ルート66スタイルの険しい場所を走る「デザートトレイル」、そして未来的な「ネオシティ」の3つのコースから選択できる。

ホンダは配信開始から4週間、コンテストを開催している。1週間ごとに上位3スコアを得たプレーヤーは、ホンダやレッドブル・レーシングの公式商品を購入するためのデジタルバウチャーを獲得できる。

ゲームに登場する車両は、新型シビックSiをはじめ、新型『シビックセダン』、新型『シビックハッチバック』、現行『シビックタイプR』、レッドブル・レーシング・ホンダ「RB16B」。プレーヤーは、ホンダの第11世代『シビック』ファミリーの最新メンバーを仮想体験できる、としている。

これからどうなる? EV/PHEV……

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  2. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
  5. 不適切利用47%、カメラ式駐車場管理システムで判明…熊野白浜リゾート空港
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る