ホンダ『S660』を数量限定で追加販売…生産終了が決定、買い損なった人に

ホンダS660 α
ホンダS660 α全 9 枚

ホンダの軽規格2シーター・オープンスポーツ『S660(エスロクロクマル)』。生産終了が2021年3月に発表され、すでにその時点での予定台数を完売しているが、ホンダは11月1日、650台の追加生産を発表した。一部販売店での販売ならびに抽選販売を行なう。

【画像全9枚】

S660は、生産終了を発表した直後から多くの注文があり、ホンダの想定を上回る早さで完売した。商談途中に完売となった人もいたという。

追加生産について多くの要望があり、ホンダは、一部部品の供給量制限により台数限定となるものの、「α(アルファ)」と「β(ベータ)」の2タイプの追加生産を決定した。生産終了時期はすでに発表された2022年3月から動かず、これが最後の販売となる。

販売は、600台を一部販売店で受け付け、50台をウェブサイトからの申し込みによる抽選販売とする。販売店での販売は、3月の生産終了の発表後、商談途中に完売となってしまい購入できかった人が優先される。抽選の申し込み期間は11月12日から12月5日まで、抽選結果は12月15日にウェブサイトのライブ配信で発表される予定だ。抽選販売の台数はαが40台、βが10台となっている。

追加生産モデルの全国メーカー希望小売価格(消費税10%込み)は、3月の生産終了発表時と変わらず、αが232万1000円、βが203万1700円。トランスミッションは6MTかCVT+パドルシフトを選べるが、価格は同じだ。
ホンダは急遽、650台の追加生産を決定した。これが「660」台だったら洒落になっていたのだが。台数を500や1000ではなく650と刻んできたなら、なぜ車名に絡めて660にしなかったのか。実際、20……

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
  4. マツダ、クーペコンセプトと新型『CX-5』初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. ホンダ『CR-V』にハイブリッド、日本発売に先駆けプロトタイプ公開へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る