「羽田空港第三代目JSBターミナル駅」誕生…放送も電車も 京浜急行

「羽田空港第三代目JSBターミナル駅」誕生
「羽田空港第三代目JSBターミナル駅」誕生全 11 枚

京浜急行の「羽田空港第3ターミナル駅」が「羽田空港第三代目JSBターミナル駅」に改名? ホームの駅名看板には三代目JSBのメンバーの写真が……。三代目JSB=「三代目JSOUL BROTHERS from EXILE TRIBE」のデビュー10周年を記念したイベントだ。

エイベックス、京浜急行電鉄および日本空港ビルデングは、三代目JSBのデビュー10周年のメモリアルイヤーに実施する「BEST BROTHERS CAMPAIGN」のメインコンテンツとして、11月8日から12月26日まで、京急線「羽田空港第3ターミナル駅」と、京急線の車両1編成「京急ブルースカイトレイン」を三代目JSBでジャックする。

11月8日に羽田空港第3ターミナルでオープニングセレモニー開催がされた。「鉄道」と「エンタテイメント」が融合したスペシャルコンテンツで三代目JSBのデビュー10周年を祝福する。

駅ジャックでは、「羽田空港第3ターミナル駅」のホームにある7か所すべての駅名看板を三代目JSBのメンバーソロ写真で装飾し、駅名表記を「羽田空港第三代目JSBターミナル駅」に変更する。メンバーの岩田剛典は「長い駅名ですよね。大胆な変更、ド直球なコラボ」と驚く。また1番線ホーム改札外のエレベーターを、三代目JSBの写真で装飾する。

列車到着前にホームで流れる列車接近メロディには、2014年に日本レコード大賞を受賞した「R.Y.U.S.E.I.」と2021年にアルバム曲ファン投票1位となった「RAINBOW」を採用する。セレモニー会場でも流され、今市隆二は「クオリティ高い。踊りたくなります」と評価した。駅構内放送もメンバーの肉声(録音)によるオリジナル放送になる。登坂広臣は録音について「テンションがわからないので苦労しました。朝と夜では聞く人の温度感も違ってくる。ジャマにならないように心がけました」と明かす。

ELLYが「三代目JSBが最速で動く」というのがラッピング列車の運行だ。京急600形ブルースカイトレイン1編成を、三代目JSBの装飾でジャックする。車体側面に装飾するほか、車内広告も三代目JSBでジャックする。運行期間は11月8日から12月26日まで。

セレモニーで、メンバーが鉄道で働くとしたら、と聞かれてNAOTOは「(小林)直己が、今は見なくなったけど満員電車にお客さんを押し込む人。健ちゃん(山下健二郎)が車掌さん、帽子をキめて。自分は駅のゆるキャラやらせてください」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る