世界自然遺産の島をめぐる船の旅…奄美でスタンプラリー 11月23日から

世界自然遺産の島々を巡る船の旅「奄美の宝デジタルスタンプラリー」開催
世界自然遺産の島々を巡る船の旅「奄美の宝デジタルスタンプラリー」開催全 6 枚
鹿児島県旅客船協会は、奄美の島々を結ぶフェリーの利用促進を図り、今年の7月に世界自然遺産に登録された「奄美大島・徳之島」を含む奄美群島の船旅を楽しんでもらうため、フェリーを利用しながら各島の観光地を巡る「奄美の宝デジタルスタンプラリー」を11月23日より開催する。

同イベントは、「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」が世界自然遺産へ登録されたことを記念して、奄美群島を結ぶフェリーでの船旅PRおよび利用促進を目的に企画された。

マリックスラインおよびマルエーフェリー、奄美海運が運航するフェリー6隻の船内に設置されたスタンプいずれか1個以上、および奄美群島内に全部で18ヶ所設置されたスタンプ1個以上、合計2個以上集めると、「フェリー1等客室片道ペア乗船券+奄美大島内ホテルペア宿泊券」や、「2万円相当の奄美の特産品」等の豪華景品が当たるキャンペーンに無料で参加できる。

スタンプは全部で21ヶ所に設置。スタンプの個数に応じて景品のランクが上がるため、より多くの島々を巡る機会となることを期待しているという。また参加賞として、奄美群島の希少な動植物や文化を親しみやすいイラストで描き下ろした「奄美の宝オリジナルステッカー」を先着2100人にフェリー船内でプレゼントするそう。

世界自然遺産の島々を巡る船の旅「奄美の宝デジタルスタンプラリー」開催…11月23日~22年2月15日

《鈴木まゆこ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  4. あのスバル「プロジェクト・ミッドナイト」が再びヒルクライムへ! グッドウッド2025で記録更新ねらう
  5. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る