スズキの新型SUV『Sクロス』、1.4ターボ+マイルドハイブリッド搭載…年内欧州発売へ

スズキのSUVの伝統が反映されたエクステリア

48Vのマイルドハイブリッドテクノロジー

クラス最軽量のSUVの1台に

最大9インチのタッチパネルディスプレイ

スズキ  Sクロス 新型(欧州仕様)
スズキ Sクロス 新型(欧州仕様)全 9 枚

スズキは11月25日、新型『Sクロス』(Suzuki S-Cross)を発表した。従来の『SX4 Sクロス』の後継モデルとなり、ハンガリーのマジャールスズキで生産し、まずは2021年内に欧州市場で発売される予定だ。

◆スズキのSUVの伝統が反映されたエクステリア

SX4 Sクロスは、スタイリッシュなデザイン、コンパクトで扱いやすいボディサイズ、優れたオンロードパフォーマンス、オプションの「オールグリップ」4WDシステムによるオフロード性能などが、高い評価を得てきた。その後継モデルのSクロス新型には、スズキのSUVスタイリングの伝統を表現する。具体的には、大きく角張ったホイールアーチと滑らかに流れるようなラインで、存在感を高める筋肉質なデザインが特徴だ。

フロントには、隆起したボンネット、ピアノブラックのフロントグリル、新デザインの3つのLEDポジションランプが採用された。ルーフレールと一体のリアスポイラー、リアセンターガーニッシュとつながる大型テールランプも装備されている。

欧州仕様車のボディカラーは、全6色をラインナップする。そのうちの1色はソリッドで、5色はオプションのメタリック仕上げとした。

スズキ  Sクロス 新型(欧州仕様)スズキ Sクロス 新型(欧州仕様)

◆48Vのマイルドハイブリッドテクノロジー

欧州向けのパワートレインは、直噴1.4リットルガソリンターボ「ブースタージェット」エンジンだ。レスポンスとスムーズなパワー供給を目指して、重量とサイズを抑えながら開発された。最大出力は129hp。スズキによると、自然吸気の2.0リットルエンジンと同じレベルのパワーとトルクを発揮するという。

この1.4リットルターボエンジンには、MTとATが用意される。0~100km/h加速は9.5秒(2WDモデル)。最高速は190km/hに到達する。

48Vマイルドハイブリッドシステムは軽量設計で、リチウムイオンバッテリー、統合スタータージェネレーターの「ISG」、ライトやオーディオ、エアコンなどの低電圧コンポーネントに電力を供給する48V-12VのDC/DCコンバーターで構成されている。ISGは、発電機とスターターモーターとして機能し、ベルトで駆動。発進時にガソリンエンジンをサポートして、2000~3000rpmの領域で23.9kgmのトルクを発揮する。

スズキ  Sクロス 新型(欧州仕様)スズキ Sクロス 新型(欧州仕様)

◆クラス最軽量のSUVの1台に

ハイブリッド技術や高張力鋼などの軽量化対策を導入して、CO2排出量を抑えた。軽量化により、車両重量はマニュアルトランスミッションの2WD車で1235kg。オプションの「オールグリップ」付きのマニュアルトランスミッション車でも重量増は70kgプラスとし、クラス最軽量のSUVの1台になるという。

4WDのオールグリップは、ドライバーが4種類の走行モードを選択できる。システムは、スリップが発生する前に後輪にトルクを配分する「フィードフォワード」機能によって強化されている。

安全面では、「デュアルセンサーブレーキサポート(DSBS)」が、約5~100km/hの範囲で、システムが前方の障害物との衝突のリスクを判断すると、音声と視覚的な警告を発する。前方の障害物と衝突するリスクが高く、ドライバーが急ブレーキをかける場合、システムはブレーキアシストを行う。

スズキ  Sクロス 新型(欧州仕様)スズキ Sクロス 新型(欧州仕様)

◆最大9インチのタッチパネルディスプレイ

360ビューカメラは、車両の前部、後部、側面にそれぞれ1つずつ、合計4つのカメラが装備される。ダッシュボード中央のディスプレイに映像が表示され、ドライバーに明確な全方位ビューを提供する。ドライバーが降車前に周囲を確認できる3Dオープニングビューと、安全な駐車を支援する鳥瞰図が含まれる。その他の機能としては、拡大可能な高解像度ビューや、ギアの選択に応じて切り替わるオート前後ビュー表示などがある。

パノラマサンルーフは、前席と後席用の2枚のガラスパネルで構成される大型のスライドサンルーフだ。サンルーフを閉じると、ガラスパネルの長さは1000mmになる。サンルーフを開いた時の開口部の長さは560mmで、乗員に爽快なオープンルーフ体験をもたらすという。

マルチインフォメーションディスプレイは、4.2インチの高精細カラーLCDディスプレイとなる。エンジン出力やトルクデータ、燃費、平均速度、加速とブレーキ操作、Gフォースなど、さまざまな情報を表示する。

ナビゲーションとスマートフォン接続を備えたディスプレイオーディオシステムとして、直感的な操作を可能にする7~9インチのタッチパネルディスプレイ付きスマートフォンリンケージディスプレイオーディオ(SLDA)を装備した。このシステムでは、ドライバーがMirrorLinkやグーグル「Android Auto」、Apple「CarPlay」を使用して、車載ディスプレイにスマホアプリを表示できる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 【トヨタ GRカローラ 新型試乗】「GRヤリス」とはスタンスが明確に違う理由…河村康彦
  2. 『N-BOXカスタム』用パーツが一挙発売、ブリッツからエアクリーナーシリーズ4種類・5製品が発売
  3. [音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー「小型・薄型モデル」の選択のキモは、“サイズ”と“音”と“価格”!
  4. アルピナ『B3』が2度目のフェイスリフトへ! リムジン&ツーリングをWスクープ
  5. ランボルギーニ、新型車を間もなく発表へ…電動『ウルス』の可能性も
  6. トヨタ『スターレット』復活! 2026年デビューか?
  7. アントレックスが折りたたみ電動スクーター『MK114』発売へ、軽自動車にも積載可能
  8. 三菱『エクリプス クロスPHEV』は、新しい毎日に踏み出せる「今の時代、最強の1台」だPR
  9. トヨタ『ハリアー』が今夏ビッグマイチェン!? 「ハンマーヘッド」デザイン採用か
  10. その差は歴然!? 見た目は同じでもカロッツェリア・サイバーナビ AVIC-CQ912 ll → lll の進化は凄かった
ランキングをもっと見る