アウディ RS3 新型をSUPER GT会場で発表---4年ぶりフルモデルチェンジ

アウディRS3
アウディRS3全 34 枚

アウディジャパンは27日、SUPER GT第8戦富士300kmRACEが行われている富士スピードウェイで、アウディ『RS3』新型を発表した。予選が終わったあと発表会を行った。2017年以来4年ぶりのフルモデルチェンジとなる。

スポーツバックは第3世代、セダンは第2世代へと進化し、日常の公道からサーキットまで走れるプレミアムスポーツとして進化した。RSモデルの開発はアウディスポーツGmbhが手掛け、同社が開発したマシンにはSUPER GTに参戦する「R8 LMS GT3」や、TCRジャパンシリーズに参戦する「RS3 LMS」といったレーシングバージョンも存在し、RSモデルはレースで鍛えられた技術や性能を注入したモデルとなる。

RS3にもそういった技術が投入される。エンジンは2.5L直列5気筒TFSI直噴ターボエンジンを搭載。アウディといえば四輪駆動クワトロシステムだが、加えてRSトルクスプリッターを搭載するなど、走りに磨きが掛かっている。

発表会で登場した車両は、50台限定で日本に導入されるRS3 Sportback 1st editionで、車体色にはカタログに無い「ケモラグレー」が採用されている。

発表会に合わせて、アウディカスタマーレーシングとして、21号車Hitotsuyama Audi R8 LMSを操る川端 伸太朗選手と篠原拓朗選手、6号車Team LeMans Audi R8 LMSを操る本山哲選手と片山義章選手が登場し、今シーズンの振り返りと、最終戦に向かう意気込みも語られた。

《雪岡直樹》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
  4. ホンダ『プレリュード』新型、インドネシアでは「オールブラック」なプロトタイプを初公開
  5. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る