「ミシュランタイヤケア」提供開始へ、商用車用タイヤの点検作業をDX化

ミシュラン タイヤケア
ミシュラン タイヤケア全 2 枚

日本ミシュランタイヤは、商用車用タイヤの点検作業をDX化した「ミシュラン タイヤケア」の提供を12月16日から開始する。

【画像全2枚】

ミシュランは、富士運輸のグループ会社であるドコマップジャパンとミシュランレスキューネットワーク(MRN)のプロセスを効率化するデジタルアプリケーション「MRN GO」を共同開発し、2021年11月1日から提供開始。ミシュラン タイヤケアは、MRN GOに続くデジタルソリューションとなる。

ミシュラン タイヤケアは、測定機器とアプリケーションを使用してタイヤ点検を実施し、自動作成される点検レポートからメンテナンス時期などを予測することでタイヤマネージメントを可視化する。

タイヤ点検はタイヤ溝測定器・空気圧測定器を使って実施。スマートフォンまたはタブレットとBluetoothで繋いでアプリケーションを起動しタイヤ点検データを記録する。電子メールやオンラインにアクセスして得られるタイヤ点検結果により、タイヤ交換や空気圧調整など、車両毎に必要なメンテナンス一覧を表示。空気圧や残溝のしきい値を設定することで警告を表示し、タイヤのメンテナンス時期を予測できる。

これまで手動で行われてきたタイヤ点検とレポーティングがDX化されることで、運輸事業者はメンテナンスの予測が可能となり、タイヤ点検作業の省力化、タイヤ起因によるトラブルの未然防止、タイヤ使用本数を最適化。ドライバーのみならず、車両整備士も深刻な人手不足が問題となっている運輸事業者の生産性を拡大し、安全性と収益性の向上につなげていく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  2. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  3. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
  4. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  5. 【シトロエン C4ハイブリッド 新型試乗】ハイドロ系ダンパーでも「薄味」なシトロエン…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る