VW ゴルフ 新型、最新世代ディーゼル車を日本導入 価格は344万4000円より

VW ゴルフ TDI
VW ゴルフ TDI全 18 枚

フォルクスワーゲングループジャパン(VGJ)は、新型フォルクスワーゲンゴルフ』にディーゼルエンジン「TDI」搭載モデルを追加し、2022年1月7日より発売する。4グレード展開で価格は344万4000円から408万8000円。

今回新たに追加する2.0リットル直列4気筒ターボディーゼルエンジンは、最新テクノロジー「ツインドージング(デュアル AdBlue噴射)システム」を採用。窒素酸化物(NOx)の排出量を抑制しつつ、従来よりも最大トルクを強化した最新世代のエンジンとなる。ツインドージングシステムは、直列に配置した2つのSCR触媒コンバーターから「AdBlue(尿素水)」を注入することで、NOxの排出量を大幅に削減。最新の排気ガス浄化システムの採用に加え、各種の最適化を図ったことでNoxの排出量を先代モデルと比較して最大80%削減する。

最高出力は150ps、最大トルクは360Nmを発生。従来のTDIエンジンよりも低回転数から最大トルク・最高出力を発揮するため、レスポンスが大幅に向上するとともに、20.0km/リットル(WLTC モード)の低燃費を実現している。

VW ゴルフ TDI アクティブアドバンスVW ゴルフ TDI アクティブアドバンス

ゴルフTDIは装備も充実。同一車線内全車速運転支援システム「トラベルアシスト」やデジタルメータークラスター「デジタルコックピットプロ」などの先進装備をエントリーグレード「アクティブ ベーシック」から標準装備とする他、走行モードの切替可能なドライビングプロファイルやシートヒーターなどの快適装備も全グレード標準としている。

また、LEDマトリックスヘッドライト「IQ.ライト」やヘッドアップディスプレイ、VW純正インフォテイメントシステム「ディスカバープロ」など、通常オプション設定の装備を標準設定とした新グレード「アクティブ アドバンス」を初設定。その他、上質なトリムや電動パノラマスライディングルーフなどのオプションが選択可能な「スタイル」、エクステリアをスポーティな仕様にした「R-ライン」、合計4つのグレードから選ぶことができる。

さらに18インチアルミホイールをR-ライン用のオプションとして設定。合わせて6月に導入した「ゴルフeTSI R-ライン」にも追加設定した。

VW ゴルフ TDI エンジンVW ゴルフ TDI エンジン

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  2. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  3. 「効き」の違いが分かる!プロが教えるLSDベストセッティング入門~カスタムHOW TO~
  4. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  5. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る