横浜ゴム、フラッグシップ「ADVANスポーツ V107」など初披露へ…東京オートサロン2022

タイヤブースイメージ
タイヤブースイメージ全 2 枚

横浜ゴムは、2022年1月14日から16日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2022」に出展、フラッグシップタイヤ「ADVANスポーツ V107」など3商品を初披露する。

ADVANスポーツV107は「ADVANスポーツV105」の後継モデル。「運動性能、快適性、安全性の高次元でのバランス」を踏襲しながら、従来品を凌ぐドライ・ウェット性能と操縦安定性を実現している。このほか、ストリートスポーツタイヤ「ADVANネオバ AD09」、ミニバン専用低燃費タイヤ「BluEarth-RV RV03」も初披露する。

横浜ゴムはタイヤブースとホイールブースを出展。タイヤブースでは走りとカスタムチューニングを楽しむユーザー向けに開発したADVANネオバ AD09をメインに展示。性能やデザインの特長を分かりやすく伝えるほか、幅18mの巨大スクリーンに流れる迫力のプロモーションムービーが「ADVAN最強のストリートスポーツタイヤ」の世界観を演出する。またADVANタイヤをワンメイク供給しているドリフト競技の参戦車両や、ADVANが新車装着タイヤに認定された世界的なプレミアムハイパフォーマンスカーのカスタムカーなども展示し「ハイパフォーマンスなADVAN」をアピールする。

また、ドリフトカーによるパフォーマンスやSUPER GT参戦車両の展示(屋外会場)、ワンメイクサプライヤーを務める「全日本スーパーフォーミュラ選手権シリーズ」の車両『SF19』に小学生以下限定で乗り込んで写真撮影ができるコーナーを設置。加えて、Instagramを活用したプレゼントキャンペーンなど来場者とのコミュニケーションを深めるコンテンツも予定している。

新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点からトークショーなどは行わないが、大幅にリニューアルして12月25日から公開予定のADVANブランドサイト内で開発現場の裏側や新商品の魅力などを紹介する。

ホイールブースでは「ADVANレーシング」ブランドをメインに主要モデルを出品するほか、2022年に発売予定の鍛造、鋳造の新商品を紹介する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  4. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  5. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る