横浜ゴム、フラッグシップ「ADVANスポーツ V107」など初披露へ…東京オートサロン2022

タイヤブースイメージ
タイヤブースイメージ全 2 枚

横浜ゴムは、2022年1月14日から16日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2022」に出展、フラッグシップタイヤ「ADVANスポーツ V107」など3商品を初披露する。

ADVANスポーツV107は「ADVANスポーツV105」の後継モデル。「運動性能、快適性、安全性の高次元でのバランス」を踏襲しながら、従来品を凌ぐドライ・ウェット性能と操縦安定性を実現している。このほか、ストリートスポーツタイヤ「ADVANネオバ AD09」、ミニバン専用低燃費タイヤ「BluEarth-RV RV03」も初披露する。

横浜ゴムはタイヤブースとホイールブースを出展。タイヤブースでは走りとカスタムチューニングを楽しむユーザー向けに開発したADVANネオバ AD09をメインに展示。性能やデザインの特長を分かりやすく伝えるほか、幅18mの巨大スクリーンに流れる迫力のプロモーションムービーが「ADVAN最強のストリートスポーツタイヤ」の世界観を演出する。またADVANタイヤをワンメイク供給しているドリフト競技の参戦車両や、ADVANが新車装着タイヤに認定された世界的なプレミアムハイパフォーマンスカーのカスタムカーなども展示し「ハイパフォーマンスなADVAN」をアピールする。

また、ドリフトカーによるパフォーマンスやSUPER GT参戦車両の展示(屋外会場)、ワンメイクサプライヤーを務める「全日本スーパーフォーミュラ選手権シリーズ」の車両『SF19』に小学生以下限定で乗り込んで写真撮影ができるコーナーを設置。加えて、Instagramを活用したプレゼントキャンペーンなど来場者とのコミュニケーションを深めるコンテンツも予定している。

新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点からトークショーなどは行わないが、大幅にリニューアルして12月25日から公開予定のADVANブランドサイト内で開発現場の裏側や新商品の魅力などを紹介する。

ホイールブースでは「ADVANレーシング」ブランドをメインに主要モデルを出品するほか、2022年に発売予定の鍛造、鋳造の新商品を紹介する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る