最新モデルが中古車市場で流通を増やしたのはなぜか…ガソリン価格高騰

トヨタ・ハリアー
トヨタ・ハリアー全 4 枚

カーセンサー』2022年2月号
発行:リクルート
定価:100円(本体価格91円+税)

業界最大級の中古車情報数を持つカーセンサーのビッグデータから、「ユーザーからの注目度が高かった中古車」=カーセンサー・カー・オブ・ザ・イヤーが決定した。ランキング上位から見えたトレンドが「最新モデルの中古買い」だという。

カーセンサー・カー・オブ・ザ・イヤーを受賞したのはトヨタ『ハリアー』で、2位はトヨタ『ヤリスクロス』、3位はスズキ『ジムニー』という結果になった。3車種とも現行型で、デビューはそれぞれ2020年6月、8月、2018年7月だ。ランキングはカーセンサーnetの問い合わせデータをベースにしている。

TOP10の過半数が最新・現行型になった。新車でも買えるけれど、あえて中古車で買う人が増えているというのだ。なぜか。『カーセンサー』編集部は取材と調査で検証していく。

トヨタ・ヤリスクロストヨタ・ヤリスクロス

まず、中古車市場全体が盛り上がっているという。コロナ禍で「早く乗りたい」需要が高まり、同時に新車の納期遅れが発生し、これら2つの要因が「最新モデルの中古買い」への追い風となった。では、なぜ、注目度の高まりに応えられるだけの、最新モデルの中古車が市場にあるのか。最新モデルを短期間に手放すユーザーが多くなっているということなのだ。

カラクリは、昨今のガソリン価格高騰と、それにともなう燃費のいい車への乗り換え需要にあるという。最新モデルは供給不足なので、売却(買い取り)取り価格が高くなる。すると……。

スズキ・ジムニースズキ・ジムニー

気になる見出し……●最新モデルの中古買いが新常識!?●どんなクルマと、どんな時間を。●達人の流儀●BosensorII ブルーオート●フェルディナント・ヤマグチ 夢の6輪LIFE●スペシャリストのTea Time 星野一義●買うなら今しかねぇ●吉田由美の勝手にハッピーバースデー トヨタ ハリアー(2代目)

『カーセンサー』2022年2月号『カーセンサー』2022年2月号
★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  5. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る