東海道本線・関ヶ原-野洲間が麻痺状態 12月28日15時時点の鉄道運休情報

12月28日6時頃、東海道本線能登川駅(滋賀県東近江市)の状況。
12月28日6時頃、東海道本線能登川駅(滋賀県東近江市)の状況。全 1 枚

12月28日も大雪の影響が続き、JR線を中心に次のような運行見合せや終日運休が相次いでいる(いずれも12月28日15時時点のまとめ)。とくに積雪が多い東海道本線関ヶ原~米原~野洲間は夕方~夜頃の再開が見込まれている。

■JR北海道

室蘭本線は追分~岩見沢間が15時50分頃まで運行見合せ。

■JR東日本

津軽線は青森~蟹田間が20時まで運行見合せ。蟹田~三厩(みんまや)間は12月29日まで終日運休。
大湊線は野辺地~大湊間全線が16時頃まで運行見合せ。
奥羽本線は津軽新城~青森間が除雪のため夕方まで運行見合せ、庭坂~米沢間は終日運休。


羽越本線は羽後本荘~酒田間が16時30分頃まで運行見合せ(除雪作業が難航中)。
仙山線は愛子(あやし)~北山形(山形)間が倒木による停電のため運行見合せ。


上越線は水上~宮内(長岡)間全線が18時頃まで運行見合せ。
米坂線は今泉~坂町間が15時頃まで運行見合せ。
只見線は小出~只見間が18時頃まで運行見合せ。

■JR東海

東海道本線は関ヶ原~米原間が夜頃まで運行見合せ。

■JR西日本

北陸本線は米原~近江塩津間が夕方頃まで運行見合せ。
東海道本線(琵琶湖線)は米原~野洲間が夕方頃まで運行見合せ。
木次線は出雲横田~備後落合間が終日運休。

■私鉄

近江鉄道は米原~八日市・多賀神社前間が終日運休。
京都丹後鉄道は20時頃まで運行見合せ。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る