SUPER GTマシン 多数展示、参戦体制発表も…東京オートサロン2022

SUPER GTマシン(東京オートサロン2022)
SUPER GTマシン(東京オートサロン2022)全 28 枚

2年ぶりにリアル開催された東京オートサロン2022。例年多くのSUPER GT関連の発表が行われる。今年も体制発表やマシンのお披露目、昨シーズンまで戦ったマシンの展示など、SUPER GTファンも楽しめる内容となっていた。

毎年トヨタGAZOOレーシングや、日産・ニスモ、ホンダなどの大手メーカーはもとより、GT300クラスに参戦するスバル・STIや独自のGT300マシンを作り上げるaprなどが体制発表やマシンを披露してきた。

今年は新型コロナ感染対策として、ファンが密にならないように、トヨタGAZOOレーシングのように昨年のうちに発表を行ったり、ホンダやスバルのようにオンラインで今年の体制発表が行われるシーンもあった。

2022年シーズンを戦うマシンに関しては、GT300の初音ミクのように早々とニューカラーを登場させたものや、開発中で真っ黒なカーボン仕様の日産ニスモのGT500参戦の新型Z、新規に開発されGT300のaprと今シーズンから参戦するSHADE RACINGが使用するGR86など、SUPER GTファンなら誰もがワクワクするような展示が多かった。

また、オートサロン会場各ホールをつなぐ通路には、GT500マシンの車両がずらりと展示され多くのファンやオートサロン会場に訪れた人に向けてアピールしたほか、メーカーやスポンサーのブース、屋外での展示などでも数多くのSUPER GTマシンが展示された。

《雪岡直樹》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  3. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  4. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  5. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る