卒業式・入学式は三密を避けたVIP空間で、日本交通が「ハイヤー送迎パック」発売

ワゴンハイヤー車両(イメージ)
ワゴンハイヤー車両(イメージ)全 3 枚

日本交通は、2021年度卒業式、2022年度入学式向けハイヤー送迎プラン「卒業式・入学式ハイヤー送迎パック」を1日あたり5組限定で発売。2月1日より受付開始する。

卒業式・入学式ハイヤー送迎パックは、国際イベントや各国要人送迎にも用いられる日本交通のハイヤーが90年以上にわたり培ってきた送迎ノウハウで、交通情報等を考慮し事前に運行ルート、乗降場所など、利用客に合わせたスケジュールを組み立てる。ホテルや美容室、式典終了後の食事場所など、複数箇所への移動も相談に応じる。

当日の運行にはワゴンハイヤー車両を用意する。セダンに比べて広い車内は、着物や袴スタイルでも乗り降りが快適。天候や混雑に影響されず、美容室から着物を崩さずに移動もできる。また、ハイヤーなら、人混みを避け、ドアtoドアでプライベート空間による移動ができ、三密を避けて感染リスクを下げる移動が可能。家族、友人同士での利用にも最適だ。

利用料金の目安は2時間または30kmまでの場合で1万4300円より。ただし、出発地または最終到着地は東京23区・武蔵野市・三鷹市に限る。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  3. レクサスの3列大型SUV『TX』、約845万円から…北米初の現地生産PHEVも設定
  4. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  5. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る