グッドイヤー、スポーツタイヤの最高峰「イーグル F1スーパースポーツ」発売へ

グッドイヤー イーグル F1スーパースポーツ
グッドイヤー イーグル F1スーパースポーツ全 6 枚

日本グッドイヤーは、スポーツタイヤブランド「イーグル」の最高峰モデル「F1スーパースポーツ」を3月1日より発売する。

イーグル F1スーパースポーツは、欧州で開発されたグッドイヤーのスポーツ系タイヤの最高峰モデル。開発テーマは「高次元のグリップ性能とハンドリング性能による『操る悦び』のさらなる追求」。グッドイヤーがモータースポーツなどで培ってきたテクノロジーを投入し、サーキット走行も見据えた性能を実現している。

デュアルプラステクノロジーでは、ドライ走行を支えるアウターセクションと、ウエット走行を支えるセンターセグメントを組み合わせたU字型コンパウンド構成を採用。ドライ路面での安定性と優れたウエットパフォーマンスを実現する。

パワーショルダーテクノロジーでは、タイヤの外側に大きな負荷がかかるコーナリング時の接地面積を最大化するために、大型のショルーダブロックを配置。アグレッシブなコーナリングを実現する。

パワーラインカバーテクノロジーでは、アラミドとナイロン素材を混紡した高剛性オーバーレイヤーを採用することで、遠心力が高まる高速域でのトレッド変形を抑制。全速度域で安定した接地形状を維持する。

ハイフォースコンストラクションテクノロジーでは、高剛性のカーカス素材をトレッド面まで巻き上げることによりサイドウォールを強化。路面からの情報をダイレクトに伝達し、リニアなハンドル操作を実現する。

サイズは18インチから21インチまで全20サイズ。価格はオープン。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る