日産、フェアレディZ 新型 日本仕様などを展示予定…大阪オートメッセ2022

日産 フェアレディZ 日本仕様モデル(プロトスペック)
日産 フェアレディZ 日本仕様モデル(プロトスペック)全 13 枚

日産自動車は、2月11日から13日までインテックス大阪にて開催される「大阪オートメッセ2022」に出展、『フェアレディZ』新型の日本仕様モデルなどを紹介する。

【画像全13枚】

今回の大阪オートメッセでは、1月に東京オートサロン2022で日本仕様車を初披露したフェアレディZ 新型や、そのカスタマイズプロトモデルを展示。また、昨年10月にマイナーチェンジした『キャラバン』のコンセプトカーなどを通して、日産のカスタマイズの世界を紹介する。

フェアレディZ 日本仕様モデル(プロトスペック)
魅力的なスタイリングと先進技術がもたらすダイナミックパフォーマンス、心を震わせるサウンドで、今までの、そして将来のフェアレディZファンにもワクワクを届ける。

フェアレディZ カスタマイズド プロト
歴代フェアレディZの名車のスタイリングやカラーリングをモチーフに、熱狂的なフェアレディZファンに捧げるカスタマイズプロトモデルを提案する。(参考出品)

キャラバン マウンテンベース コンセプト
今年10月にマイナーチェンジした『キャラバン』新型をベースに、トレイルランナーが山で遊びつくすための基地として活用できるコンセプトカー。車両全体には、木目調のラッピングを施し、クラッシックな山小屋感を表現した一方、可動式太陽光パネルやインテリアパネルから画面が透過する最新技術などのイノベーティブなアイテムを搭載している。(参考出品)

日産 GT-R ニスモ スペシャルエディション
2022年モデルは、クリア塗装を施した、ニスモ専用カーボン製エンジンフード(NACAダクト付)を採用し、20インチの専用レイズ製アルミ鍛造ホイールにはレッドリム加飾を施している。ピストンリング、コンロッド、クランクシャフトなどには、高精度重量バランスエンジン部品を採用。手組みの証として完成したエンジンに貼り付けられる「匠」のネームプレートも専用カラーとした。なお、本モデルは予定していた販売数を超えるオーダーが集まったため、注文受付を終了している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る