ロイヤルエンフィールド クラシック350 新型、9種のカラーリングで日本上陸

ロイヤルエンフィールド クラシック350 クラシッククローム
ロイヤルエンフィールド クラシック350 クラシッククローム全 16 枚

ロイヤルエンフィールドは、レトロバイク『クラシック350』新型を日本市場に導入。クラシックな外観はそのままに、4つのエディション、計9種類のカラーリングで3月下旬頃より発売する。

クラシック350新型は、剛性を高めた新設計のシャシーに、最高出力20.2bhp/最大トルク27Nmを発生する最新の349cc空冷単気筒エンジンを搭載。速いコーナリングスピードでも自信を持って走行でき、直線ではしっかりとした安定感が得られる。

また前後サスペンションを改良するとともに、ソフトフォームのクッションパッドを備えた幅広シートを採用し、快適性を高めている。全バリエーションにデュアルチャンネルABSと前後ディスクブレーキを装備。液晶パネルを搭載したデジタル・アナログ式のインストルメントクラスターも新たに採用し、現代的な要素を取り入れている。

クラシッククローム
1950年代の英国製モーターサイクルの豊かな外観と雰囲気を反映したプレミアムなエディション。クロームレッドとクロームブロンズの2色でデュアルカラータンクが用いられ、1950年代にロイヤルエンフィールドが付けていたタンクバッジが過去の勲章を忠実に再現している。価格は60万3900円。

クラシックダーク
クラシック350を若々しく都会的にカスタムしたモデルで、カラーはステルスブラックとガンメタルグレーの2色。アロイホイールとチューブレスタイヤを装着する。価格は60万0600円。

クラシックシグナルズ
マーシュグレーとデザートサンドの2色で展開するクラシックシグナルズシリーズは、ロイヤルエンフィールドと軍の歴史を記念して作られたモデル。バッジやグラフィックが施され、タンクには固有のナンバーが刻印されている。価格は58万3000円。

ハルシオン
ハルシオンシリーズは、その名の通りクラシックのレガシーを讃え、輝かしいレトロクラシックな外観を反映している。カラーはグリーン、グレー、ブラックの3種を展開する。価格は57万7500円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る