バイク女子の公道デビュー応援ツアー…アテンダントとサポートカーが同行 4月23-24日

女性限定 デビュー応援ツアー in 軽井沢
女性限定 デビュー応援ツアー in 軽井沢全 6 枚

モトツアーズジャパンは、女性ライダーのバイク公道デビュー&リターンを応援する1泊2日レンタルバイクツアーを北軽井沢にて開催する。

【画像全6枚】

今回の企画では、教習所卒業後、初の公道デビューや久々のバイク(リターンデビュー)の女性をバイク旅のプロがガッチリサポート。自然に囲まれながら、絶景や食を楽しみ、リラックスしながら公道デビューも叶ってしまう欲張りなツアーとなっている。2021年10月の第1回に引き続き、2022年は4月~10月までの期間、2つのレベルに分けて合計4回を開催する。

ツアーでは、バイクやウエア・ライディングギア選び、不安要素のヒアリングなど、出発前から初めての公道が不安な女性ライダーをアテンダントがサポートする。その後、バイクをレンタルし、アテンダント先導でツーリングを開始。ツーリング中はサポートカーも帯同し、どうしても怖い時は、無理せずサポートカーにバイクを載せることもできる。また、オシャレでヘルシーな食事、爽やかな広場での朝ヨガ、、軽井沢のアウトレットでショッピングなど、女性に嬉しいツーリングプランとなっている。

レベル1(4月23-24日、8月27-28日)は公道デビュー、数回&短距離しか乗ったことがなくて不安という女性ライダーにおすすめ。レベル2はまだ1人で走るには不安、それなりに乗っていたけどブランクがという女性ライダーに最適なプランとなっている。

ツアー代金はレンタルバイクと保険、宿泊費(1泊)、食事(朝食1回、昼食2回、夕食1回)、観光施設入場・アクティビティ代金を含んで5万4800円。発着地までの交通費、ヘルメット等のギア、ガソリン代は別途要。4月23-24日開催のツアーは4月7日まで参加者を募集する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. 日産ブースはマンガ文化に着想、主役は『エルグランド』新型…ジャパンモビリティショー2025
  4. 『ジムニー』に収納スペースをプラス! カーメイトから「ジムニー専用 助手席下収納バッグ」が発売
  5. フィアット『パンダ』、欧州で車名を『パンディーナ』に変更…ハイブリッド専用車に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る