3カメラで合計490度同時撮影…ドラレコ GoSafe 490GM

490度録画ドライブレコーダー「GoSafe 490GM」
490度録画ドライブレコーダー「GoSafe 490GM」全 15 枚

「PAPAGO!」ブランドのドライブレコーダーシリーズに、3カメラ同時録画対応の「GoSafe 490GM」が新登場。クラウドファンディングサイト「Makuake」にて先行予約が開始となった。期間は2022年2月24日(木)~2022年3月30日(水)。

【画像全15枚】

同製品はフロント190度+室内190度+リア110度の合計490度で同時撮影が可能なドライブレコーダーだが、映像記録は各カメラごとに行われる。フロントガラスに取り付けるフロント+室内一体型カメラについては本体にON/OFFスイッチを搭載、仕事中や個人・家庭使用などで車内撮影が不要な状況は撮影をオフにできるプライバシー機能を搭載している。

防犯対策機能も搭載。停車時にエンジンオフ後約3分間は常時録画を行い、3分後にあらかじめ設定された防犯対策撮影モードに切り替わることで、動体検知、衝撃検知などによる動作でイタズラや当て逃げなどの待機撮影を行える。

地デジ対策済み(VCCI クラスB)のほか全国のLED信号にも対策済み。長時間録画できる microSDXC 64GBを同梱(最大128GBまで対応)。フロントガラスに取り付けるブラケットにはGPSを内蔵しているので、PC用ビューアソフトで走行ルートの確認も行える。

GoSafe 490GM
希望小売価格:¥39,980(税込)
解像度:フロント・室内 30fpsフルHD(1920×1080p)/リア 30fpsフルHD(1920×1080p)
録画形式:MP4
本体:高さ45×横幅97×奥行き40(mm)約90g
リア:高さ31×横幅66×奥行き35(mm)約20g
対応カード:microSD 8GB~microSDXC 128GB
※Class10(UHS-I)を推奨、すべてのメモリーカードの動作を保証するものではありません。

フロント+リア+室内の3カメラで合計490度同時撮影 ドライブレコーダー「GoSafe 490GM」が新登場

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  3. 新型取締機JMA-520/401に対応、セルスターが一体型コンパクトレーダー探知機「AR-225A」を発売
  4. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  5. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る