ミニベロタイプの電動アシスト自転車『HIMO C20+』…高効率モーターと6速ギア

HIMO C20+
HIMO C20+全 6 枚

Fun Standardは、ミニベロタイプの電動アシスト自転車『HIMO C20+』を中国HIMO社と共同開発。応援購入のプロジェクトを「Makuake」で開始した。

HIMO C20+は、二輪電気自転車専門ブランド、HIMOエレクトロニックテクノロジーが開発した電動アシスト自転車。防水対策を施した折りたたみ式で、通勤通学からアウトドアまで、幅広いニーズに対応する。

パワフルな250W高効率ブラシレスDCモーターとシマノ製6速ギアを組み合わせることで、どんなに急な坂道でも立ち漕ぎなしでグングン登っていける。最高速度は24km/h。アシストモードはエコ、ミドル、ハイの3種類を用意し、気分に合わせたライディングが楽しめる。また、10Ah(=36V)の超ロングバッテリーを搭載し、航続距離80kmを実現。スペアバッテリーと一緒に使用すれば、海辺でのサイクリングや長距離ヒルクライムも楽しめる。

HIMO C20+は20インチのミニベロタイプ。前後ディスクブレーキを採用するほか、シートポストには空気入れを内蔵。長距離サイクリングで空気圧が減ってきても、いつでもどこでも調整できる。応援購入価格は9万4980円より。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る