【SUPER GT】シーズン前恒例の公式テストがスタート。au TOM’S GR Supraが2日間とも最速タイム

2022SUPER GT公式テスト岡山
2022SUPER GT公式テスト岡山全 14 枚

2022年のSUPER GT開幕を1か月後に控え、岡山国際サーキットで3月12日~13日にかけて、公式テストが開催され、GT500クラスではNo.36 au TOM’S GR Supraが2日間総合のトップタイムを記録した。

毎年、3月に行われる公式テストだが、例年は冬のような寒さになったり、雨に見舞われるなど、各チームとも用意していたテストメニューをこなし切れないことが多かった。だが、今回は初日から天気も良く、日中は暑さも感じるくらいの陽気となり、今季参戦を予定しているGT500・GT300の各車両が積極的に周回を重ねていた。

その中でGT500クラスは、今季デビューを果たす日産『Z』や、フロントのデザインが大きく変わったホンダ『NSX-GT』に注目が集まったが、初日から速さを見せたのは昨年のチャンピオンマシンである36号車のトヨタ『GRスープラ』だった。

1日目午前のセッションで1分18秒150を記録し、No.8 ARTA NSX-GTの1分18秒184、総合3番手はNo.17 Astemo NSX-GTの1分18秒215と僅差で続いたが、彼らをわずかに上回る速さをみせ、結局このタイムが、1日目の総合順位となった。

36号車は2日目になっても速さは健在で、午前のセッション3では前日のベストタイムを更新する1分18秒116。この日も総合トップ。また、この日は日産『Z』陣営もペースを上げ、No.23 MOTUL AUTECH Zが1分18秒246で2番手、No.3 CRAFTSPORTS MOTUL Zが1分18秒487で3番手につけた。

各セッションで上位に食い込むマシンが異なり、タイム差も非常に拮抗しているため、4月の開幕戦もかなりの接戦になりそうな予感だ。

一方、GT300クラスはランボルギーニ『ウラカンGT3』が速さをみせ、JLOCの88号車が1分25秒210で初日トップタイムを記録。2日目はNo.52埼玉トヨペットGB GR Supra GTが1分25秒917でクラス最速タイムをマークした。

次回は3月26日~27日に富士スピードウェイで2回目の公式テストが行われ、4月16~17日に、今回の舞台となった岡山国際サーキットでシーズン開幕を迎える。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る