400台以上が集結、クルマと遊びの総合展示会「ビークルスタイル」…4月16-17日 愛知県国際展示場

ビークルスタイル
ビークルスタイル全 18 枚

ビークルスタイル実行委員会は、4月16日・17日の2日間、愛知県国際展示場(愛知県常滑市)で、クルマ・オートバイと遊びの総合展示会「モーターファンフェスタ:ビークルスタイル」を開催する。

ビークルスタイルは中部地区最大のアウトドアイベント「フィールドスタイル」の中から生まれたクルマやオートバイなどの乗り物にフォーカスした新しいイベントだ。クルマ・オートバイは単なる移動手段ではなく、日常に楽しさや豊かさを与えてくれるかけがえのない存在。100年に一度の自動車革命とも言われる時代、あえて原点に戻り、イベントのテーマは「FUN DRIVE FUN LIFE」とした。

屋内・屋外合わせて4万平米以上の広大な会場には、乗り物と人との関係や楽しみをテーマにした150社以上のブース、400台以上の車両が結集する。フィッシングやサーフィン、キャンプなど外遊びに使えるクルマはもちろん、オーバーランダーやバンライフの提案、クールなカスタムが施されたSUV・バン、キャンピングカーやトレーラーなど、色とりどりのクルマが集合。輸入・国産、大型・小型、アドベンチャー、ツアラーなど個性豊かなオートバイも多数出展される。また、タイヤやホイールをはじめ、ルーフトップテントやオーニングなどクルマを遊び道具に変えるアフターパーツも充実。電動モビリティの展示やカーライフをもっと豊かにするガレージの提案もある。

また、三菱自動車4WD登坂キットやオフロード走行体験、最新鋭のVRカーシミュレーター、キッズ向けのセグウェイやカートなど、体験型コンテンツも充実。カー・バイク用品はもちろん、アウトドア用品やアパレル、雑貨、玩具、防災用品など、買い物も楽しめるほか、キッズが喜ぶワークショップも登場する。さらに総勢200台以上の四駆がずらりと並ぶオーナーズミーティングも同時開催。料理もクルマもこだわり抜いたフードトラックも35台が集結する。

入場料は前売り1500円、当日2000円。小学生以下無料、ペット同伴OK。前売チケットはローチケ、イープラスで発売中。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る