西武が7月から乗車ポイントサービス…通勤時や行楽に付与 PASMO利用者

所沢駅の南改札口。
所沢駅の南改札口。全 2 枚

西武鉄道(西武)は3月23日、「SEIBU Smile POINT」を付与する乗車ポイントサービスを7月から開始すると発表した。

「時差通勤の推進・混雑緩和や新しい生活スタイルに応じたおでかけのサポートを目指します」として実施されるこのサービスは「オフピークプラス」「おでかけプラス」の2種がある。

付与される「SEIBU Smile POINT」は「プリンスポイント」を改称したもので、西武の特急券との交換もできる。付与される「SEIBU Smile POINT」は「プリンスポイント」を改称したもので、西武の特急券との交換もできる。

「オフピークプラス」は、平日朝のオフピーク通勤時間帯に西武線を利用すると1日10ポイントを上限にポイントが付与されるもので、PASMO通勤定期券で、西武線各駅(池袋・高田馬場・西武新宿・小竹向原の各駅と多摩川線の各駅を除く)をポイント付与対象時間帯に入場し、池袋・高田馬場・西武新宿のいずれかの駅を12時までに出場することが条件。

付与対象となる入場時間は駅により異なるが、おおむね池袋・高田馬場・西武新宿の各駅を6時30分~7時30分、8時30分~9時30分に到着する時間帯とする予定。

一方、「おでかけプラス」は観光地やイベントなどで西武線を利用する際に付与されるポイントで、3月23日14時から6月30日23時59分まで実施する事前登録キャンペーンに参加し、アンケートに回答した人全員に100ポイントが付与されるほか、7月中に乗車ポイントサービスを利用しポイントを貯めた人のなかから抽選で500人に1000ポイントが付与される。

いずれも利用には、西武グループの会員サービス「SEIBU PRINCE CLUB」に入会後、PASMOをSEIBU PRINCE CLUBカードと「紐付け」するスマイルリンク登録が必要。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  2. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る