ダンロップ全国タイヤ安全点検スタート、カーリングチーム「ロコ・ソラーレ」も推奨

カーリングチーム「ロコ・ソラーレ」
カーリングチーム「ロコ・ソラーレ」全 5 枚

住友ゴムは、タイヤの日である4月8日から24日まで、全国のタイヤセレクトでプロのタイヤ点検を無料で受けられる「2022年春の全国タイヤ安全点検活動」を実施する。

住友ゴムでは、タイヤに起因する事故の未然防止を目的として、「ダンロップ全国タイヤ安全点検」を2008年から継続して実施。装着されているタイヤの表面の損傷・空気圧の過不足・残溝・偏摩耗などを無料で診断する。また、昨年10月の点検で導入したAIタイヤ点検ツールも引き続き活用していく。店舗スタッフがスマートフォンでタイヤを撮影。AIがタイヤの溝の深さに加え偏摩耗を診断し、3段階で摩耗状態の判定結果を表示する。オーナーは撮影した画像を見ながら点検結果が確認できるとともに、点検後に渡される「AIタイヤ点検結果カード」のQRコードを読み込むとオンラインでも点検結果を確認できる。

さらに今回の点検では、ダンロップブランドでチームスポンサー契約を結ぶ北海道のカーリングチーム「ロコ・ソラーレ」からもメッセージが寄せられた。選手たちの日常の移動手段として車は不可欠。アイスバーンの道も多いことからタイヤへのこだわりも強く、ダンロップタイヤを愛用している。藤澤五月選手からは「車は必需品!だからタイヤをちゃんと点検して安心をもらうことは重要なこと」、吉田知那美選手も「タイヤが安心だとドライブライフが楽しめますよ~」とタイヤ点検を推奨している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 外装も内装も「どピンク」な超高級SUV、ベントレー特注部門のスゴ技とは
  2. ジープ『チェロキー』新型、新写真からリアデザインが判明
  3. クーペSUVに進化! アルファロメオ『ステルヴィオ』次期型を完全プレビュー
  4. アルファロメオの新型SUV『ジュニア』日本発売に、「420万円はリーズナブル」「マジで美しい」など反響続々
  5. ついに生産終了、スズキ『Vストローム650』がなぜ今も「傑作マシン」と語り継がれるのか
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る