テスラ モデル3を使ったハイエンドカーシェア、「Kuruma Base」をプラットフォームに採用

Nikola EV Share
Nikola EV Share全 3 枚

スマートバリューは、ExKeyが都内で実施するテスラモデル3』を使ったEVカーシェアリングサービス「Nikola EV Share」に、モビリティのシェアリングプラットフォーム「Kuruma Base(クルマベース)」を提供する。

EVユーザーの拡大が想定される中、全国の集合住宅の充電器設置率は未だ低く、今後充電設備のないマンションは利便性が低下するおそれがある。こうした背景から、ExKeyは充電器を設置するハイエンドなマンションや周辺駐車場へ、さらなる利便性向上と環境への配慮を両立させる、EVカーシェアリングを展開する。また、ExKeyは充電器の設置からオペレーションの開始まで、すべてワンストップで代行。期間限定で充電器の本体・設置費用をExKeyが全額負担するキャンペーンも実施する。

Kuruma Baseは、アプリから会員登録、予約、利用、決済まで、EVカーシェアリングを利用するまでに必要な機能をすべて取り揃えるプラットフォームサービスだ。テスラAPIを利用するためのモジュールを用意しており、これを活用することで、テスラ モデル3の施錠開錠、充電残量や充電器接続状況のデータ取得など、後付けのハードウェアを利用せずEVカーシェアリングを実現している。

ExKeyではまず、Nikola EV Shareを東京都港区で展開し、その後、渋谷区、目黒区等、都内を中心にサービスを拡大していく予定だ。今後2年間で東京都内にて100台のクルマをEVカーシェアリングに導入していくことを目指していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る