ミニキャブバンなど、三菱 軽3車種を一部改良…燃費向上やグレード再編など

三菱 ミニキャブバン
三菱 ミニキャブバン全 3 枚

三菱自動車は、軽商用車『ミニキャブバン』『ミニキャブトラック』のエンジンを改良して燃費性能を向上させたほか、軽乗用車『タウンボックス』を一部改良し、4月21日から販売を開始した。

[写真:三菱 ミニキャブトラック]

ミニキャブバンは、可変バルブタイミング機構を排気側にも採用するなどエンジンを改良したほか、4AT車はアイドリングストップ機能「オートストップ&ゴー」を採用することで、燃費性能を約10%向上させた。上級グレードはターボエンジン搭載の「ブラボーターボ」を廃止して自然吸気エンジン搭載の「ブラボー」を新たに設定。ディスチャージヘッドライトの採用や新色「クールカーキパールメタリック」を設定している。

ミニキャブトラックも可変バルブタイミング機構を排気側にも採用するなどエンジンを改良したほか、AT車は3速から4速に変更し、アイドリングストップ機能「オートストップ&ゴー」を採用することで、燃費性能を約10%向上させた。また、トリイのロープフックを2か所から4か所に増やし、作業性を向上させた。

タウンボックスは上級グレード「Gスペシャル」のステアリングホイールをウレタンから本革巻きに変更したほか、新色「クールカーキパールメタリック」を設定している。

価格はミニキャブバンが103万5100円から158万5100円、ミニキャブトラックが92万5100円から139万5900円、タウンボックスが177万8700円から199万5400円。

なお、3モデルはスズキ『エブリイ』シリーズをベースとしたOEMモデルとなる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. ポルシェ『911ターボS』新型、史上最強の711馬力ハイブリッド搭載..3635万円から
  3. ルノー『ルーテシア』新型、新デザインで大胆チェンジ…IAAモビリティ2025
  4. 鉱山の坑道でバイク走行イベント、過疎地域を活性化 11月1~3日に開催
  5. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る