高規格救急車・日産『パラメディック』を1/43スケールで再現…横浜や川崎で活躍

日産 パラメディック 2018 神奈川県川崎市消防局高規格救急車
日産 パラメディック 2018 神奈川県川崎市消防局高規格救急車全 9 枚

ヒコセブンは、オリジナルブランド「CARNEL」の新製品として、日産の高規格救急車『パラメディック』のダイキャスト製1/43スケールモデル2種を発表。5月10日より予約受付を開始した。

CARNELは「こだわりのミニチュアカー」をコンセプトとしたブランド。これまでモデル化されていない車を中心にミニチュアカーのコレクションを楽しくするようなオモシロイ、珍しい、カッコイイ、こわだりのあるモデルを提案している。

パラメディックは、トヨタ『ハイメディック』と並ぶ日本の高規格救急車専用モデルだ。今回モデル化のパラメディックは2018年にモデルチェンジした3代目。NV350キャラバンのスーパーロング、ワイドボディをべースにしているため、外観は赤色灯が付くルーフ周りを除き、『NV350キャラバン』とほぼ同じ。今回、川崎市消防局仕様と横浜市消防局仕様の2種類を発売する。

神奈川県川崎市消防局高規格救急車は、フロントに大型前面赤色灯を、天井には3本のアンテナを装備。ルーフ両サイドには川崎市のブランドメッセージロゴが、両ドアには消防局のキャラクラーが入る。麻生(あさお)消防署の車両をベースにモデル化した。

神奈川県横浜市消防局高規格救急車はルーフ前方にアンテナ2本を、フロントバンパーに小型のLED型赤色灯を装備。蒔田(まいた)消防出張所の車両をベースとしている。

発売は2022年6月~7月の予定で、価格は各8580円。


《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る