異常なほどキレイな クラウン はとりあえずヤバイ

ホンダ・シビックタイプRプロトタイプ
ホンダ・シビックタイプRプロトタイプ全 5 枚

CARトップ』6月号
発行:交通タイムス社
定価:480円(本体436円+税)

『CARトップ』6月号の表紙には「今こそパワーユニットを楽しむとき!」の文字。写真の車は次期ホンダ『シビックタイプR』、トヨタ『GRカローラ』、新型日産『フェアレディZ』、フィアット『500e』、日産『ARIYA』、レクサス『RZ』。

「ガソリン車 VS EV」という大特集をやっているのではなく、6月号の複数の記事で、全体としてこのような構成になっているという、うまい見せ方だ。1冊にまとめて表紙をつけた、雑誌ならではのテクニック。

役に立ちそうなのは新車購入ガイドの「買っていい色、ダメな色」。ボディカラーでリセールバリューに差が出るという話なのだが、単純に人気・不人気ではないという。実はボディカラーによってリセールバリューが変動する車種や条件は限られているという。

トヨタ・クラウン先代トヨタ・クラウン先代

役に立ちそうな記事その2は、長時間運転の悩みの種、「腰痛なんかに負けるな!!」。まずはドライビングポジションを見直すことから始めよう、と『CARトップ』は呼びかける。

人によっては役に立ちそうな記事は、覆面パトカーについて。“覆面”ならではの車種、仕様、走り方……。見分け方は意外と簡単だという。定番のトヨタ『クラウン』、WRブルーのスバル『WRX S4』、絶版モデルのトヨタ『マークX』などなど。「恐るにたらず」とトビラは大いにあおっているが?

気になる見出し……●CT SCOOP 春のスポーツカー祭り!!●電動レクサスの衝撃!●EV時代の高級車●やっぱり主役はエンジン!●国産ミドル級SUV 最新&人気モデル比較!!●リバイバル ハチロクの今●歴代86が並走ドリフト●MT女子はじめました!

『CARトップ』6月号『CARトップ』6月号
★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17F 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  5. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る