チョロQがEV化? プルバックの回数で走り方が変わる進化版が今夏登場

チョロQ トヨタ 86(ZN6)
チョロQ トヨタ 86(ZN6)全 13 枚

タカラトミーは、ゼンマイからモータープルバックに進化したデフォルメミニカー「チョロQ」を2022年夏から発売する。

チョロQは「チョロチョロ走るキュートなクルマ」をキャッチコピーに1980年発売。プルバックゼンマイで走る俊敏な動力性と、デフォルメされたボディデザインが1980年代の世相にマッチし、人気を博した。これまでに累計約3000種を発売、約1億5000万個以上を出荷している。

新たに発売するチョロQは、サイズやデザインはほぼそのままに、昨今の自動車EV化への流れに着想を得て、ゼンマイからモーターを使ったプルバック遊びができるチョロQに進化した。プルバックを1回すると直進、2回でランダムターン、3回でバックスピン、4回でロング直進走行するなど、プルバックする回数で走り方が変化。後ろに付属のコインを挟んで「コインを乗せてのウィリー走行」を楽しむことができる。

また、別売りのコントローラーを使うと、直進とバックスピンのアクションでチョロQをリモートコントロールできるほか、コントローラーを使ってのプログラミング入力も可能。走行パターンと順番を組み合わせ、自分だけのプログラミング走行を楽しむことができる。

今回、大人世代は懐かしく、子ども楽しめる新旧スポーツカーをラインアップ。日産『GT-R(R35)』『スカイライン GT-R(R32)』、トヨタ『86(ZN6)』『カローラレビン(AE86)』、ホンダ『シビック タイプR(FK8)』『シビック タイプR(EK9)』、マツダ『RX-7(FD3S)』『RX-7(SA22C)』の8車種を用意する。

価格はチョロQが各1699円、スマートQ コントローラープレイセットが1500円。


チョロQ Q's (キューズ) QS-03a ダットサン トラック 緑 完成品 323549
¥2,200
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  3. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  4. ホンダ『N-ONE e:』発表…みんなが使える軽乗用EVとは?
  5. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る