コクピット全体を見渡してみると…トヨタ カムリ 後編[インストール・レビュー]

コクピット全体を見渡してみると…トヨタ カムリ 後編[インストール・レビュー]
コクピット全体を見渡してみると…トヨタ カムリ 後編[インストール・レビュー]全 11 枚

スタイリングもサウンドもカッコいいカムリを作るべく内外装に手を加えた遠藤さん。オーディオはトランクの作り込みに対してフロントまわりはシンプルかつ存在感あるデザインがお望み。そんなニーズにこたえて千葉県のアークライドががインストールを実施した。

◆ドアポケットを残してデザインした
ドアのアウターバッフル処理が個性的

エアサスで激低フォルムを作ったカムリ。お気に入りのホイールとのマッチング絶好でスタイリングをまとめ上げた。エアサスで激低フォルムを作ったカムリ。お気に入りのホイールとのマッチング絶好でスタイリングをまとめ上げた。
ドアへのスピーカー取り付けはかなり個性的。アウターバッフルとしながらドアポケットを残す造形が独特の仕上がりだ。ドアへのスピーカー取り付けはかなり個性的。アウターバッフルとしながらドアポケットを残す造形が独特の仕上がりだ。パネル面にはピアノブラックを使って処理。落ち着いたカーラリングながらキラリと光る存在感を放っている。パネル面にはピアノブラックを使って処理。落ち着いたカーラリングながらキラリと光る存在感を放っている。

エアサスを組んでお気に入りのホイールで完全武装した遠藤サンのカムリ。カスタムレベルの高さに比例してオーディオの完成度もハイレベル。しかも自分だけのオリジナリティを追求したカスタム処理を随所に施して個性的な一台を作り上げた。

前編のトランクインストールの項目でも紹介した通り、カムリに採用したオーディオユニットはキッカー。アークライドで出会ったオーディオ仲間がキッカーを使っていたこと、そして“ドカン”と身体に感じる迫力のサウンドを奏でつつきれいな音を兼ね備えていたことがセレクトの理由。フロントスピーカーにはハイエンドのQSS674をチョイスした。

インストール面のこだわりはカムリの純正内装を崩さず、派手さを追求することなく、さりげなく存在感を出すことがテーマになった。注目したいのはドアのミッドバス取り付けだ。純正位置にアウターバッフル化しているのだが、スピーカー下方にある純正ポケットをそのまま残しているのが独特。普通ならカットしてしまうところだが、純正デザインを崩したくないオーナーはあえて残した上でデザインとしているのが独特。

さらにバッフル面にはピアノブラックの化粧パネルを採用。落ち着いたカラーでありながらスピーカーの存在感をアピールするには十分なデザイン処理だ。異形のパネル形状とも相まって、やり過ぎないカスタム処理が完成した。

◆Aピラーの処理もさりげなくテーマ
シンプルだが存在感をしっかりアピール

コクピットはドアのアウターバッフルとAピラーの加工がカスタムの中心。ただしカラーリングを含めてスマートな仕上がりとした。コクピットはドアのアウターバッフルとAピラーの加工がカスタムの中心。ただしカラーリングを含めてスマートな仕上がりとした。Aピラーには採用しているキッカーQSのツイーターをビルトイン取り付け。純正グリルを使ってデザイン性をアップ。Aピラーには採用しているキッカーQSのツイーターをビルトイン取り付け。純正グリルを使ってデザイン性をアップ。ピラーの加工も含めてトゥイーターの取り付け位置、角度を最適化。生地によるフィニッシュも上質で落ち着いた雰囲気。ピラーの加工も含めてトゥイーターの取り付け位置、角度を最適化。生地によるフィニッシュも上質で落ち着いた雰囲気。ダイレクターはセンタークラスターの下部に取り付けられている。操作性と視認性の高さがオーナーもお気に入り。ダイレクターはセンタークラスターの下部に取り付けられている。操作性と視認性の高さがオーナーもお気に入り。

ツイーターはAピラーにビルトイン取り付けする。こちらはピラーを切り欠き加工してツイーターをフィッティング、ロケーション的にも角度的にも明確な定位を再現するために最適な設定としている。デザイン面でも生地を使ったピラーの張り替え処理を加え、純正インテリアのイメージを大きく崩さず、大人の雰囲気でまとめ上げているのがオーナーの狙い通りだ。

QSS674のツイーターはグリル部分にシルバーのラインが施してあるデザイン。ピラーへの埋め込みでもグリルをそのまま使ってビルトインしているので、シルバーのラインがキラリと光る演出がアイキャッチになっている。常にドライバーの視界に入るAピラーだけに、さりげなく存在感をアピールするツイーターもインストールデザインにこだわるオーナーの思いが反映された作り込みとなった。

ドアのアウターバッフル、Aピラー加工とオーディオのインストールとしてはしっかり手を加えた処理となっているが、コクピット全体を見渡してみるとそのスマートさが際立つ。一般のユーザーが見るとどこまでが純正でどこからがカスタム処理なのかを判別できないほどクオリティは高い。

◆使いやすさを優先したコクピット
ダイレクターの取り付けにもこだわりあり

ワイヤレスでキッカーのアンプをコントロールするリモコンをダッシュ脇に設置。好みのサウンドを手許で調整可能だ。ワイヤレスでキッカーのアンプをコントロールするリモコンをダッシュ脇に設置。好みのサウンドを手許で調整可能だ。音楽ソースとしてメインに使うのはiPhone。好きな楽曲を一手に集約しているのでポータブルでも車内でもフル活躍する。音楽ソースとしてメインに使うのはiPhone。好きな楽曲を一手に集約しているのでポータブルでも車内でもフル活躍する。HIP-HOPやEDMをメインに聴く遠藤さん。カスタムもオーディオも一切の妥協無くオリジナリティを追求してクルマ作りを実施する。HIP-HOPやEDMをメインに聴く遠藤さん。カスタムもオーディオも一切の妥協無くオリジナリティを追求してクルマ作りを実施する。

プロセッサーとしてヘリックスのDSP-PROを用いているが、操作部&表示部であるダイレクターはセンタークラスター下部に設置している。オーナーの望みで「シンプルで使いやすい取り付け位置」をオーダー。その結果選ばれたのがこの場所だった。運転席からの視認性も高く、すっと手を伸ばせば操作できる位置にあることも満足度が高い。下部にはDVDプレイヤーがあり操作性も損なわないレイアウトなのもお気に入りになっている。

ワイヤレスでアンプのゲインなどを調整できるコントローラーもダッシュ右サイドに設置する。ドカドカと心地良い低音を響かせるのも大好きなオーナー、シーンに合わせた調整を楽しんでいる。

音楽プレイヤーとして主に用いるのはiPhone。普段から良く聴く音源をそのまま車内でも活用する。リラックスしてドライブミュージックを楽しむには肩肘張ることない再生環境がピッタリだ。ただしさらなる高音質を狙う場合にはハイクオリティなDAPを接続して聴くこともある。メリハリを使った音源セレクトを実践している。

迫力のサウンドを存分に楽しめる仕様を作った遠藤さん、カスタムとサウンドの両立を図って自分だけのカムリを作り上げることに成功。独自のセンスで作り上げたデザインによってオーディオインストール面でも見どころ満点のクルマに仕上がった。

土田康弘|ライター
デジタル音声に関わるエンジニアを経験した後に出版社の編集者に転職。バイク雑誌や4WD雑誌の編集部で勤務。独立後はカーオーディオ、クルマ、腕時計、モノ系、インテリア、アウトドア関連などのライティングを手がけ、カーオーディオ雑誌の編集長も請負。現在もカーオーディオをはじめとしたライティング中心に活動中。


《土田康弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 久々に行った『ホンダコレクションホール』は、万人が楽しめるよう博物館化していた!
  2. ホンダ『フリード』ついに今夏フルモデルチェンジか、5ナンバーキープでボディ拡大へ
  3. VWグループ、30以上の新型車を発売へ 2024年
  4. KGモーターズとENEOS、超小型EVで協業へ
  5. ダイハツ工業、公正取引委員会に名指し公表---価格交渉を行なわず
  6. 秘密の力解放! 車両制御コンピュータの暗号を解き放つECUチューニングの真相~カスタムHOW TO~
  7. 「車載カーナビは必要? スマホナビで十分?」2択アンケート結果は意外にも…?【クルマら部 車論調査】
  8. ジープのコンセプトカー、『グラディエーター』と大型SUVがベース…実車は3月23日発表予定
  9. [入門・ハイエンドカーオーディオ]超高級スピーカーはなぜ高い? どんな音?
  10. 限定100台のハイパーカー、ゼンヴォ『オーロラ』を日本でお披露目 3月29-31日
ランキングをもっと見る